壬辰祖国戦争

朝鮮の歴史に記録されている壬辰祖国戦争は壬辰年の1592年から7年間、朝鮮人民が日本の侵略者に反対して繰り広げた戦争です。久しい前から朝鮮に対する侵略戦争の準備を進めてきた日本は、1592年4月、大規模な武力で朝鮮に不意に攻め入りました。

侵略者は、陸兵を主力とし、水軍は朝鮮南海の朝鮮水軍を制圧して、朝鮮西海に回り、陸兵の進撃を支えながら合流する「水陸併進」をとりました。戦争は、海と陸地の両方で熾烈に行なわれました。

朝鮮人民は、老若男女をとわず、国を守るために勇敢に戦いました。陸地では愛国の武将キム・ウンソがピョンヤンの人々を勝利に導きました。また、クァク・チェウという人が義兵、つまり、正義のために兵を起こしました。それに励まされて全国各地で数多く、義兵が起こりました。ソサン大師サ・ミョンダンという僧侶なども義兵を起こし、各地で侵略軍に手痛い打撃を加えました。

朝鮮水軍の采配を取ったのは、愛国名将リ・スンシンでした。リ・スンシンの指揮のもとで初の戦いに勝利した朝鮮水軍は、二回目の出陣に世界初の戦艦である亀甲船といって、亀の甲羅のような形の鉄の甲板の船を使い、敵軍の70隻を撃沈、撃破し、数千人を掃滅しました。このような朝鮮人民の戦いによって、侵略軍は講和談判に出ざるを得ませんでした。

しかし、その裏で、再侵略の準備を終えた侵略軍は1597年1月、大兵力でまたもや攻め入りました。そして、一時、軍事的優勢を利用してチュンチョン道のあたりまで侵入しましたが、朝鮮の人民と兵が頑強に戦ったので、不利な状況に落ち入りました。朝鮮水軍は12隻で数多くの敵船と4000人の敵兵を打ち破って、水陸併進の戦法を破りました。敵兵は総退却を余儀なくされました。

全面的反撃に移った朝鮮軍は侵略者を生きたままでは帰さないという決死の覚悟で待ち伏せと包囲陣で次から次へと敵軍を破りました。特に、朝鮮水軍はロリャンというところの沖で敵船200隻と2万人近くの敵兵を撃滅しました。ロリャン海戦の勝利は7年間の壬辰祖国戦争を勝利で飾るのに大きく寄与しました。

このように、壬辰祖国戦争は、日本侵略軍に正義の戦いに立ちあがった朝鮮人民には絶対勝てないと言うことをはっきり示しました。

2015年の記事
文禄・慶長の役ソサン大師サミョンダン(四溟堂)リ・スンシン(李舜臣)
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS