贈り物 銅の彫刻「野生の馬を手なづける人*1

これはチュチェ89年(2000)5月16日、偉大な金正日総書記にアメリカのフランクリン・グラハム牧師が贈った銅の彫刻「野生の馬を手なずける」です。

野生の馬に鞭打って手なずけるカウボーイの姿がデザインされています。アメリカではカウボーイは自由を希望し忍耐力と強い意思を持つ人という意味で通用されると言います。

銅の彫刻のそばには『金正日総書記にフランクリン・グラハム牧師から贈られた物』だと書いた、大理石の贈呈プレートがあります。

(世界と朝鮮)

img_vok191024_01.jpg
img_vok191024_02.jpg
img_vok191024_03.jpg
img_vok191024_04.jpg
img_vok191024_05.jpg
img_vok191024_06.jpg
img_vok191024_07.jpg
img_vok191024_08.jpg
2019.10.24 サイト動画の聞き書き
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 日本語での表記は「手なずける、手懐ける」になる。動画のタイトルは「手なずける」になっている。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-10-25 (金) 14:56:10