歴史遺跡クウォル山城ファンヘ南道*1の北西部に位置するクウォル山*2の有利な地形を利用してコグリョ、高句麗時代に築いたクウォル山城です。クウォル山の主峰サファン峰*3を中心に、左右の尾根に連なる峰々を結んで築きましたが、南北は高くて長く、東西は短く、中間部は低い構造です。 城壁は0.4~0.5メートル深さの基礎の上に花崗岩を4角錐の形に積み重ねました。城壁の高さは地形によって異なりますが、低いところで約3.5メートル、高いところで約5.2メートルです。朝鮮封建王朝時代に至り、クウォル山城は、ファンヘ南道の各地方の食料と武器を管轄する要衝の城でした。 クウォル山城は、民族の英知やどる歴史遺跡であるばかりか、コグリョ時代の城郭の研究でとても重要な位置を占めます。 (観光) 2020年の記事
|