思い起こした「未婚の母」「未婚の母」、でも、シングルマザーのことではありません。「未婚の母」、この言葉はチュチェ104(2015)年5月に開かれた第2回全国青年美風先駆者大会と共に生まれました。 5月16日、敬愛する金正恩総書記は大会の参加者と共に記念写真を撮りました。写真を撮る前に金正恩総書記は、美徳行為を発揮した青年たちに会いました。中には、18歳の時から親のいない7人の子供たちを引き取って育てている20歳の年若い娘もいました。 総書記は感激して涙を流している娘の背を優しく撫でて、とても立派なことだと言って、「未婚の母」と呼び、とても喜びました。その時から娘はチャン・ジョンファという自分の名より、「未婚の母」という名で国中に知られました。 ピョンヤンにある青年運動事績館には、その日の記念写真が掲げられています。 青年運動事績館の解説係であるキム・ジョンアさんのお話です。
第2回全国青年美風先駆者大会の後、娘の行いを改めて高く評価し、チャン・ジョンファさんを抱いてやりたかったと言った総書記ですが、このように忘れず、熱く思い起こしたのでした。 青年の美徳行為をこの上なく大事なものと見なす父親そのものの熱い恩愛の中、チャンさんは青年同盟第9回、第10回大会と朝鮮労働党創立75周年記念行事などに参加する光栄に浴しました。 金正恩総書記によって国中に広く知られた「未婚の母」、その姿はこの国の青春の胸の中に、青年美風先駆者のモデルとして深く刻み付けられました。 「未婚の母」を美徳行為の鑑としている青年の間では、家事より国事をもっと大事にして、自分よりまず社会と集団を思い、他人を尊重し、他人の痛みを自分の痛みにする美風が高く発揮されています。 (政治―為民献身) 2023.05.29の記事
チャン・ジョンファ:社会主義の大地に咲いた美しい花、母親と呼ばれる娘、未婚の母
第2回全国青年美風先駆者大会:アイディアマンの医師、ピョンヤンから来た娘の先生、ペクトゥ台地に印される足跡、愛国心に燃える女子大生、大いなる信頼(青年美風先駆者大会)、島の学校の鐘の音、真珠と宝石にも比べられないもの、真珠にも比べられないもの、青春の誇りは、青年を革命の継承者に、青年強国の威容を轟かせて行く、青年強国の真の姿、青年強国の名を轟かせた2015年、戦争参加者に尽くす真心
|