工場の託児所に秘められた話朝鮮で子供がいる所には決まって託児所と幼稚園があります。平壌味噌醤油工場付属の託児所は然程大きくありませんが、敬愛する最高指導者金正恩委員長の恩愛の足跡が記された所です。 金正恩委員長はチュチェ102年(2013)6月7日、この工場を訪れました。 平壌味噌醤油工場の支配人、博士リ・グンイルさん。
金正恩委員長の心の中にはいつも子供達がいました。子供達を一番可愛がる金正恩委員長なので、子供達の保育と教育に深い関心を持っていました。 託児所所長リ・ジョンヒさん。
子供達が幼い頃から自分の物を大事にし自分の物が一番だという心を育むようにとの、熱い思い遣りがそのまま映える言葉でした。 保母チョン・ジョンファさん。
産みの親となって赤ちゃんの眠りを見守った金正恩委員長。子供の為の事だったので暑さをものともせず託児所の各所を具体的に見て、部屋の日当たりの具合や暖房条件、壁の色、玩具と食堂のプレートにまで注意を払った金正恩委員長でした。 金正恩委員長が子供達に愛情を注ぎ再び外へ出た時でした。庭で遊んでいた子供達が金正恩委員長に抱きつきました。甘える子供達を温かく抱いて「何の遊びをするのか、歳は幾つなのか」と優しく聞いた金正恩委員長は、長い事子供達の歌と踊りまで見てから託児所を後にしました。 労働者シン・ランヒさん。
正に国中の子供の親となって温かく顧みる金正恩委員長が居て、朝鮮の子供達は何羨むものなく元気一杯に育っているのです。 (今日の朝鮮) 2019.07.30 サイト動画の音声聞き書き、一部不明
人民に良質の味噌醤油を、人民のためにすべてを尽くす、人民の食生活の向上のために、工場を見て喜んだのは、大役を果たしている工場、年初めから生産に励んでいる工場の人たち、恵まれた子供たち、最高の評価
ピョンヤン食品連合企業所:日増しに発展する朝鮮の食品工業 |