切なる思いを歌に託して4月は偉大な金日成主席が誕生した4月15日、太陽節を迎える意義深い月です。毎年、4月ともなりますと主席に馳せる切なる思いを胸に花を咲かせても不滅の花金日成花を咲かせ、歌を歌っても主席にちなんだ歌を歌っている朝鮮人民なのです。 金正淑ピョンヤン紡織工場の芸能宣伝隊の人たちは太陽節にちなんで行われる第4回4月の春人民芸術祭の曲目として「われら主席の許で暮らす」という歌を選びました。
金正淑ピョンヤン紡織工場は金日成主席の格別の関心のなか、国の解放後、朝鮮に建てられた初の紡織工場です。主席はわれわれの手で布を織って人民に送ればどんなに喜ぶでしょうと言って、チュチェ37(1948)年10月、テドン川*1のほとりの湿地に出向いて工場の敷地を定め、操業した後も数回に渡って現地指導しました。この工場の職場には主席が見た機械があり、寮では労働者の生活を顧みた主席の話を聞くことが出来ます。 工場で働くムン・ヒャンジュさんとリ・ウンシルさんのお話を聞いて見ましょう。
人民により多くの布地を送るため腐心した主席、労働者の生活を暖かく顧みたその恩愛を声高らかに歌い上げたいのが工場で働くひとみなの思いです。主席の人民愛のその歴史を朝鮮人民は永遠に忘れないでしょう。 偉大な太陽の歌は永遠に鳴り響くことでしょう。 2015年の記事
|