もっと高い目標目指して
「朝鮮人民の強い精神力を示した素晴らしい公演」
「朝鮮のサーカスは21世紀のサーカスのモデル」
「世界最高の朝鮮のサーカス」
これは、チュチェ108(2019)年の国際サーカス祭典を見た人たちの声です。祭典では、朝鮮の国立サーカス団の俳優たちに惜しみのない賛辞が送られました。
国立サーカス団の副総長ソン・ヨンヒョクさんのお話です。
「国立サーカス団はこれまでの国際サーカス祭典で多くの成果を収めました。私たちは成果に慢心せず、もっと高い目標を立てて、素晴らしいサーカス作品を出すため努めてきました。こうして生まれた作品を持って、4回も国際サーカス祭典に参加しています」
2019年、朝鮮のサーカス俳優たちはスペインで開催された第8回ゴールデン・エレファント賞国際サーカス祭典とロシアでの第12回イジェフスク国際サーカス祭典、ベラルーシでの第2回ミンスク国際サーカス祭典、第17回中国呉橋国際サーカス祭典に参加しました。
体力サーカス「ナルパラムの気概」、「パイロットたち」、「鉄線渡り」、「出陣の前に」はいずれもグランプリを授かりました。名誉を得るのも難しいが、それを保つのはもっと難しいと言いますが、並大抵の努力なしには収められない成果でした。体力サーカス「パイロットたち」の創作過程を見てもそれがよく分かります。
国立サーカス団の俳優たちが第12回イジェフスク国際サーカス祭典のために用意した作品は、国際サーカスのステージで何度もグランプリを授かった体力サーカス「パイロットたち」でした。題名は前の通りですが、出演者も入れ替わり、祭典を控えて集中的なトレーニングが行われた期間も20日しかありませんでした。
しかし、国立サーカス団の創作者、俳優たちは体力サーカス「パイロットたち」を短期間に、それも前よりもっとすばらしいものに完成する目標を立て、知恵を搾り出して作品の水準を高めました。こうして前より一層洗練され、高難度の作品を完成して、国際祭典に参加しました。
国立サーカス団のリ・ギョンス課長のお話です。
「国際サーカス祭典で朝鮮の作品はとても人気でした。特に第12回イジェフスク国際サーカス祭典では公演が終わった時、審査員まで立ち上がって拍手を送るという異例の場面も広がりました。公演を観た世界の多くのサーカス専門家は、朝鮮のサーカスは誰も真似ることのできないユニークな素晴らしいものだ、朝鮮のサーカスは世界最高だと賛辞を惜しみませんでした」
2019年、朝鮮のサーカスが国際舞台で収めた成果は、国の名を轟かそうとの国立サーカス団の創作者、俳優の固い意志、倦むことを知らない情熱によるものです。
誰も追い付けないように、いつも最高の水準で。これがサーカス団の皆の変わりのない目標で、一致した気持ちです。
俳優のチョ・ウンヒャンさんのお話です。
「私たちは今の成果に慢心せず、もっと高い先端の技巧に絶えず挑み、朝鮮のサーカスがこれからも世界の覇権を握るのに寄与したいと思っています」
世界はこれからも目まぐるしく変わる朝鮮のサーカスの斬新な姿を見るでしょう。
(芸術)
2019年の記事