ポヒョン寺

ポヒョン寺*1は朝鮮の6大名山のひとつであるミョヒャン山*2にあります。11世紀初めの朝鮮の建築術を代表するポヒョン寺は高い芸術的価値のある建造物です。

ポヒョン寺の名前は普賢菩薩の名に由来したものです。1042年に初めて建てられたものが長い歳月を経て、数回も改築されました。今残っている寺のメインの建物は主に1441年から1775年までの間に建て直されたものです。

当時、ポヒョン寺は国の西北地方でもっとも大きな寺に、チョンチョン川*3以北地域の仏教の中心地となっていました。メインの建物エリアには大雄殿、観音殿など昔の建物と4角9重の塔、8角13重の塔などの遺跡と遺物があります。ポヒョン寺には1592年から1598年までの壬辰祖国戦争のとき、僧侶の兵を率いて戦った愛国的なソサン大師を始め、先祖の話も秘められています。

ポヒョン寺は貴重な建築遺産として、在りし日の姿で保存されています。

(観光)

ike201219003_001.jpg
2021.01.13の記事
ミョヒャン山のポヒョン寺ミョヒャン山ソサン大師
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 ポヒョンサ、普賢寺(보현사)
*2 妙香山(묘향산)
*3 清川江(청천강)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS