#author("2017-03-09T19:17:41+09:00","default:pop hok","pop hok")
'''(調べなさい)'''
#author("2017-04-11T15:02:56+09:00","default:pop hok","pop hok")
*金日成主席の回顧録「世紀とともに」 [#i5ab1285]
**「世紀とともに」第1巻 [#f32c104e]
[[はじめに>回顧録010000]]
***第1章 悲運にとざされた国-1912年4月~1926年6月 [#p6f91cd5]
+[[わたしの家庭>回顧録010101]]
+[[父と朝鮮国民会>回顧録010102]]
+[[独立万歳のこだま>回顧録010103]]
+[[他郷から他郷へ>回顧録010104]]
+[[『鴨緑江の歌』>回顧録010105]]
+[[わたしの母>回顧録010106]]
+[[遺産>回顧録0101007]]
***第2章 忘れえぬ樺甸-1926年7月~1926年12月 [#o78d3df7]
+[[華成義塾>回顧録010201]]
+[[幻滅>回顧録010202]]
+[[打倒帝国主義同盟>回顧録010203]]
+[[新しい活動舞台にあこがれて>回顧録010204]]
+[[独立軍の女傑李寛麟>回顧録010205]]
***第3章 吉林時代-1927年1月~1930年5月 [#h13859c5]
+[[先進思想の探求>回顧録010301]]
+[[尚鉞先生>回顧録010302]]
+[[朝鮮共産主義青年同盟>回顧録010303]]
+[[組織の拡大をはかって>回顧録010304]]
+[[団結の示威>回顧録010305]]
+[[安昌浩の時局大講演>回顧録010306]]
+[[3府統合>回顧録010307]]
+[[車光秀が求めた道>回顧録010308]]
+[[旺清門の教訓>回顧録010309]]
+[[鉄格子の中で>回顧録010310]]

**「世紀とともに」第2巻 [#o947e41f]
***第4章 新しい進路を探求した日び-1930年5月~1930年12月  [#oc12e4b1]
+[[孫貞淑道牧師>回顧録020401]]
+[[きびしい春>回顧録020402]]
+[[卡倫会議>回顧録020403]]
+[[最初の党組織-建設同志社>回顧録020404]]
+[[朝鮮革命軍>回顧録020405]]
+[[革命詩人 金赫>回顧録020406]]
+[[1930年の夏>回顧録020407]]
+[[豆満江を渡って>回顧録020408]]
+[[「理想村」を革命村に>回顧録020409]]
+[[忘れえぬ人たち>回顧録020410]]
***第5章 武装した人民-1931年1月~1932年4月 [#le1b60df]
+[[受難の大地>回顧録020501]]
+[[9.18事変>回顧録020502]]
+[[武装には武装で>回顧録020503]]
+[[血戦の準備>回顧録020504]]
+[[新しい武力の誕生>回顧録020505]]
***第6章 試練の年-1932年5月~1933年2月 [#ecad8f47]
+[[南満州へ>回顧録020601]]
+[[最後の姿>回顧録020602]]
+[[喜びと悲しみ>回顧録020603]]
+[[合作は不可能か?>回顧録020604]]
+[[団結の理念のもとに>回顧録020605]]
+[[救国軍とともに>回顧録020606]]
+[[小沙河の秋>回顧録020607]]
+[[羅子溝の台地で>回顧録020608]]

**「世紀とともに」第3巻 [#f28de2e4]
***第7章 人民の天下-1933年2月~1934年2月 [#m3364652]
+[[楽天地>回顧録030701]]
+[[昼は敵の天下、夜はわれわれの天下>回顧録030702]]
+[[ソビエトか、人民革命政府か?>回顧録030703]]
+[[コミンテルンの派遣員>回顧録030704]]
+[[白馬の思い出>回顧録030705]]
***第8章 反日の旗をかかげて-1934年2月~1934年10月 [#f1e51459]
+[[李光>回顧録030801]]
+[[呉義成との談判>回顧録030802]]
+[[東寧県城戦闘>回顧録030803]]
+[[極端な軍事民主主義を論ず>回顧録030804]]
+[[馬村作戦>回顧録030805]]
+[[密林の兵器廠>回顧録030806]]
+[[永遠に咲く花>回顧録030807]]
***第9章 第1次北満州遠征-1934年10月~1935年2月 [#xf2e2bae]
+[[朝鮮人民革命軍>回顧録030901]]
+[[富者と貧者>回顧録030902]]
+[[老爺嶺を越えて>回顧録030903]]
+[[寧安嶺に響いたハーモニカの音>回顧録030904]]
+[[天橋嶺の吹雪>回顧録030905]]
+[[人民のふところ>回顧録030906]]

**「世紀とともに」第4巻 [#f4ac6872]
***第10章 自主の信念のもとに-1935年2月~1935年6月 [#a0f70a82]
+[[荒れ狂う旋風>回顧録041001]]
+[[大荒崴での論争>回顧録041002]]
+[[共青の申し子たち>回顧録041003]]
+[[四道溝惨劇にたいする報復>回顧録041004]]
+[[革命の種子を広大な地域に>回顧録041005]]
***第11章 革命の分水嶺-1935年6月~1936年3月 [#e946662a]
+[[北満州の戦友たちのもとへ>回顧録041101]]
+[[ふしぎな縁>回顧録041102]]
+[[鏡泊湖のほとりで>回顧録041103]]
+[[戦友は北へ、わたしは南へ>回顧録041104]]
+[[百戦の老将 崔賢>回顧録041105]]
***第12章 解放の春をめざして-1936年3月~1936年5月 [#x74c3535]
+[[新しい帥団の誕生>回顧録041201]]
+[[20元>回顧録041202]]
+[[革命戦友 張蔚華(1)>回顧録041203]]
+[[革命戦友 張蔚華(2)>回顧録041204]]
+[[祖国光復会>回顧録041205]]

**「世紀とともに」第5巻 [#qdb8de03]
***第13章 白頭山へ-1936年5月~1936年8月 [#c5f7ae68]
+[[汪隊長を討ち万順を味方に>回顧録051301]]
+[[思い出深い城市で>回顧録051302]]
+[[『血の海』の初演舞台>回顧録051303]]
+[[女性中隊>回顧録051304]]
+[[白頭山密営>回顧録051305]]
+[[愛国地主 金鼎富>回顧録051306]]
***第14章 長白の人びと-1936年9月~1936年12月 [#u2c560dd]
+[[西間島>回顧録051401]]
+[[水車の音>回顧録051402]]
+[[李悌淳>回顧録051403]]
+[[南満州の戦友とともに>回顧録051404]]
+[[『3.1月刊』>回顧録051405]]
***第15章 地下戦線の拡大-1936年12月~1937年3月 [#c8b0878e]
+[[不屈の闘士 朴達>回顧録051501]]
+[[国内党工作委員会>回顧録051502]]
+[[白頭山麓での戦い>回顧録051503]]
+[[朴寅鎮道正>回顧録051504]]
+[[民族宗教-天道教について>回顧録051505]]
+[[人民を離れては生きられない>回顧録051506]]
+[[良民保証書>回顧録051507]]

**「世紀とともに」第6巻 [#bfe1f75d]
***第16章 鴨緑江をこえて-1937年3月~1937年5月 [#febd1589]
+[[撫松遠征>回顧録061601]]
+[[小湯河での一行千里>回顧録061602]]
+[[警護隊員たち>回顧録061603]]
+[[三千里朝鮮の津々浦々に>回顧録061604]]
+[[権永璧>回顧録061605]]
+[[こだわったこと>回顧録061606]]
+[[遊撃隊のオモニ>回顧録061607]]
***第17章 朝鮮は生きている-1937年5月~1937年6月 [#h7cc0878]
+[[普天堡の炎(1)>回顧録061701]]
+[[普天堡の炎(2)>回顧録061702]]
+[[地陽渓での軍民交歓集会>回顧録061703]]
+[[写真と追憶>回顧録061704]]
+[[間三峰戦闘>回顧録061705]]
+[[銃をとった少年たち>回顧録061706]]
+[[革命的信義を思う>回顧録061707]]
***第18章 中日戦争の炎のなかで-1937年7月~1937年11月 [#g1abc8fb]
+[[新たな情勢に対応して>回顧録061801]]
+[[金周賢>回顧録061802]]
+[[農民を備えさせた日々>回顧録061803]]
+[[独立旅団のころの崔春国>回顧録061804]]
+[[9月アピール>回顧録061805]]
+[[「恵山事件」の教訓>回顧録061806]]

**「世紀とともに」第7巻 [#y166aae1]
[[続編の刊行にあたって(7巻の序文)>回顧録070000]]
***第19章 試練の丘を越えて-1937年11月~1938年11月 [#md216e29]
+[[馬塘溝密営>回顧録071901]]
+[[イタチとりの老人>回顧録071902]]
+[[独立軍最後の部隊>回顧録071903]]
+[[王村長と王署長>回顧録071904]]
+[[熱河遠征>回顧録071905]]
+[[楊靖宇との出会い>回顧録071906]]
+[[祖母 李宝益>回顧録071907]]
+[[南牌子の森林で>回顧録071908]]
***第20章 革命の新たな高揚に向けて-1938年12月~1939年6月 [#n6c058b0]
+[[苦難の行軍>回顧録072001]]
+[[青峰の教訓>回顧録072002]]
+[[塩事件>回顧録072003]]
+[[大紅湍戦闘>回顧録072004]]
+[[玉石洞での端午の祝い>回顧録072005]]
+[[女性闘士たちの革命的節操>回顧録072006]]
***第21章 大部隊旋回作戦の銃声-1939年7月~1940年3月 [#c828c76e]
+[[密営に訪ねてきた女性>回顧録072101]]
+[[中国人地主 劉通事>回顧録072102]]
+[[数十万の「大討伐軍」と対決して>回顧録072103]]
+[[呉仲洽と第7連隊>回顧録072104]]
+[[平安道の人>回顧録072105]]
+[[「ソ連を武力で擁護しよう!」>回顧録072106]]
+[[「前田討伐隊」の末路>回顧録072107]]

**「世紀とともに」第8巻 [#zab0ba67]
***第22章 革命の旗をあくまで守ろう-1940年4月~1940年12月 [#sd7acac4]
+[[小哈爾巴嶺で>回顧録082201]]
+[[未来への楽観>回顧録082202]]
+[[コミンテルンの連絡を受けて>回顧録082203]]
+[[1940年の秋>回顧録082204]]
+[[魏拯民についての回想>回顧録082205]]
***第23章 国際反帝勢力と連合して-1941年1月~1942年7月 [#w3a306b4]
+[[ハバロフスク会議>回顧録082301]]
+[[革命家 金策>回顧録082302]]
+[[他郷で春を迎え>回顧録082303]]
+[[小部隊活動の日々>回顧録082304]]
+[[信念と背信>回顧録082305]]
+[[国際連合軍を編制して>回顧録082306]]
+[[東北抗日連軍の戦友とともに>回顧録082307]]
+[[北満州から来た闘士たち>回顧録082308]]
+[[革命の根をつちかい>回顧録082309]]
***第24章 民族あげての反日抗戦によって-1942年8月~1945年8月 [#u013c0d9]
+[[解放の日を思い描いて>回顧録082401]]
+[[全民抗争の炎は全国土に>回顧録082402]]
+[[対日作戦の突破口>回顧録082403]]
+[[民族の魂>回顧録082404]]
+[[反日愛国勢力との団結をはかって>回顧録082405]]
+[[玄海灘のかなたでも>回顧録082406]]
+[[最後の決戦の日>回顧録082407]]
+[[凱旋>回顧録082408]]
#br

RIGHT:'''(小林よしおの研究室)'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS