#author("2023-11-30T21:31:20+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2023-11-30T22:10:13+09:00","default:pop hok","pop hok")
*リ・ギュボと長編叙事詩「トンミョン王編」 [#v508cb75]
''リ・ギュボ''((李奎報、りけいほう、イ・ギュボ(이규보)))は918年から1392年まで存続した''コリョ''、高麗の有名な詩人です。幼い頃から詩文の才にたけ、神童と呼ばれたリ・ギュボは優れた作品を多く出しました。

''長編叙事詩「トンミョン王編」''はその代表作の一つです。1193年に創作されました。トンミョン王((東明王(동명왕)))は紀元前277年から紀元668年まで存続した''コグリョ''、高句麗の始祖王です。名前は''チュモン''((高朱蒙(고주몽)))です。
''長編叙事詩「トンミョン王編」''はその代表作の一つです。1193年に創作されました。''トンミョン王''((東明王(동명왕)))は紀元前277年から紀元668年まで存続した''コグリョ''、高句麗の始祖王です。名前は''チュモン''((高朱蒙(고주몽)))です。

叙事詩は、朝鮮の歴史でもっとも強大な国だったコグリョの建国の過程を見せることで、自分の国の歴史に対する愛情と腐りきった封建支配層の無能に対する批判の感情を表しています。

''社会科学院民族古典研究所''の所長、博士、助教授である''リ・ソン''さんのお話です。
>「作品は、プロローグとエピローグ、そして内容別の二つの部分に分かれています。詩の前半は、チュモンの父である''ヘモス''について、そして後半はコグリョの建国について詠じています。詩人は隆盛・繁栄したコグリョ時代を称えています」

作品では、トンミョン王を称えることで、コグリョの人たちの間で強く発揮された愛国の魂を受け継げずにいる当代の支配層を批判しています。詩は、主人公の描写を叙事的かつ叙情的にし、詩人のロマンチックな感情の吐露を適切に組み合わせています。

長編叙事詩「トンミョン王編」は詩に込められた愛国の感情、当代の現実への批判の精神によって一定の意義があります。

わけても、朝鮮の詩文学史上、今まで知られている初の長編叙事詩という点で文学史の意義の大きい、大切な文化財です。

(文化―歴史)

#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike231013005_001.jpg,wrap,200x120)
}}
#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike231013005_002.jpg,wrap,210x120)
}}
#style(style=clear:both;,end)

RIGHT:'''2023.11.29の記事'''
#br
LEFT:[[コリョの詩人リ・ギュボ]]、[[リ・ギュボと長編叙事詩「トンミョン王編」]]、[[キムチ漬けの風習]]、[[世界最初の金属活字]]&br;
''リ・ソン'':[[キム・マンジュンと古典小説「謝氏南征記」]]、[[リ・ギュボと長編叙事詩「トンミョン王編」]]、[[歌「箜篌引」とリョオク]]&br;
[[''李奎報''>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E5%A5%8E%E5%A0%B1]] -- Wikipedia
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(文化―歴史 2023.11.29)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS