#author("2019-11-01T12:45:58+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2022-01-14T19:13:16+09:00","default:pop hok","pop hok")
*徳川勝利山遺跡 [#k5352062]
''トクチョン・スンリ山遺跡''は、共和国のピョンアン南道&note{平安南道:平安南道(평안남도)};トクチョン市&note{徳川市:徳川市(덕천시)};のスンリ&note{勝利:勝利(승리)};という山の東南側の麓にある洞窟遺跡です。1970年代前半に発掘されました。

洞窟の入り口の高さは7.5メートル、幅は7メートルほどです。洞窟では人骨化石と各種動物の骨の化石が多量出土しました。鑑定してみますと、ここには時代が異なる3つの層がありました。最下層は、旧石器時代中期に当たるもので、その上は旧石器時代後期の層です。一番上は風化石灰の砂利層です。

''社会科学院考古学研究所''の研究員''キム・ソンイル''さんのお話です。
>「この遺跡で特別注目されるのは、最下層と中層の旧石器時代中期と後期の人類化石である旧人と新人の骨です。最下層で二つの人間の歯と肩骨の化石が出土しましたが、旧人段階の化石で、『トクチョン人』と呼ばれています。中層では人間の下顎の骨が出ましたが、新人段階の化石で『スンリ山人』と呼ばれています。朝鮮初の旧人と新人の化石でした」

歯の化石と肩骨の化石には、旧人段階の特徴が見られます。新人段階の化石である下顎骨には現代朝鮮人の特徴が見られます。洞窟の入り口には上記のものと地質時代の異なる現世の堆積層もありますが、そこでは青銅器時代の文化層が出土しました。この文化層からは、家址二つと一基の古墳、そして、当時の多くの遺物が出土しました。

トクチョン・スンリ山遺跡で旧人と新人の化石が系統的に出土したのは、旧石器時代前期のピョンヤン市&note{:平壌市(평양시)};サンウォン郡&note{:祥原郡(상원군)};のコムンモル遺跡&note{:コムンモルいせき【コムンモル遺跡 Kŏmǔnmoru yujŏk】朝鮮民主主義人民共和国,平壌市祥原郡コムンモル(黒隅里)の丘陵南斜面にある石灰岩の洞穴遺跡。1964年朝鮮半島で最初に発見された石器と獣骨化石の共伴例として,また前期旧石器時代に相当するものとして注目され,66年に発掘調査された。幅約30m,奥行約2.5mに現存する洞穴は,便宜上4区画に分けられる。大きさが各様の石英石塊と石器数点とともに,各種多数の獣骨化石が出土した。石器は,ケイ(珪)質石灰岩,石英脈岩からなり,直接打法,台石技法によって製作され,その種類は,握斧状・尖頭状・剝片などの石器からなる。'''(世界大百科事典 第2版)'''};を残した猿人が中期の旧人に、後期の新人に発達したことを見せています。

トクチョン・スンリ山遺跡は、朝鮮人の資源を明らかにするばかりか、人類の進化歴史と原始社会の研究で特別な位置を占める重要な遺跡です。
//IKE140509032_12.jpg
//IKE140509032_22.jpg

RIGHT:'''2014年の記事'''
#br
----
//トクチョン・スンリ山遺跡2
//(観光 2019.10.31)
''トクチョン・スンリ山遺跡''は、朝鮮初の旧人と新人の化石が出土した洞窟遺跡です。共和国のピョンアン南道&note{平安南道:};トクチョン市&note{徳川市:};のスンリ&note{勝利:};という山の麓にあり、1970年代前半に発掘されました。

洞窟では旧石器時代の人骨化石と動物の骨の化石、古代の家址と古墳が発掘されました。洞窟の入り口の高さは7.5メートル、幅は7メートルほどで、中へ入りながら62.2メートルまで伸びています。入り口から14~40メートルの区間で人骨化石と動物の骨の化石が集中的に出土しました。

鑑定してみますと、ここには時代が異なる3つの層がありました。最下層は、旧石器時代中期に当たるもので、その上は旧石器時代後期の層です。一番上は風化石灰の砂利層です。

''社会科学院考古学研究所''の研究者''キム・ソンイル''さんのお話です。
>「この遺跡で特別注目されるのは、最下層と中層の旧石器時代中期と後期の人類化石である旧人と新人の骨です。最下層で2つの人間の歯の骨と肩甲骨の化石が出土しましたが、旧人段階の化石で、『''トクチョン人''』と呼ばれています。中層では人間の下顎の骨が出ましたが、新人段階の化石で、『スンリ山人』と呼ばれています。朝鮮初の旧人と新人の化石でした」

「スンリ山人」の骨の化石からは新人の特徴と旧人段階の特徴が見られます。これは旧人から新人へと進化する移行型、即ち初期型の新人だったことを示しています。それに朝鮮人としての特徴がそのまま現れています。

洞窟の入り口のほうには上記のものと地質時代の異なる現世の堆積層もありますが、そこでは青銅器時代の文化層が出土しました。この文化層からは、家址と古墳、そして、当時の遺物が出土しました。

トクチョン・スンリ山遺跡は、朝鮮人の始原を明らかにするばかりか、人類の進化の歴史と原始社会の研究で特別な位置を占める重要な遺跡です。

(観光)

#ref(ike190910024_001.jpg,wrap,206x120)

RIGHT:'''2019年の記事'''
LEFT:[[トクチョン・スンリサン遺跡]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//140609_トクチョン・スンリ山遺跡

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS