#author("2020-03-04T13:59:47+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2020-03-04T14:00:35+09:00","default:pop hok","pop hok") *金野銀杏の木 [#m2b82d6b] ''クムヤ・イチョウの木''は朝鮮の東海岸のハムギョン南道¬e{咸鏡南道:咸鏡南道(함경남도)};クムヤ郡¬e{金野郡:金野郡(금야군)};にあります。2120年以上育ったクムヤ・イチョウの木は朝鮮で一番大きく、古い木です。 木の高さは41メートル、根元の周りは16メートルです。樹冠は直径が東西40メートル、南北50メートルで、傘の形をしています。幹は地上1.5メートルの所で3つに分かれ、そこでまた多くの枝を張っています。 木陰の面積は1800平方メートルです。根元には2つの突起があります。突起は千年に1つずつ生えます。クムヤ・イチョウの木は古い木ですが青々と茂り、毎年、多くの実がなります。 1393年に建てられたアンブル寺の後ろの丘に育っているこの木は寺の風致をさらに引き立てています。クムヤ・イチョウの木は学術的に意義があるばかりか、風致造りにも一役買っているので天然記念物に指定されています。 RIGHT:'''2014年の記事''' #br ---- //*クムヤ・イチョウの木2 //(200229 サイト動画再生不可) //(200304 サイト動画の字幕抜き書き ije200114032.mp4) //http://175.45.176.83/vod/media/cbc_pddata/cbc_ije200114032/ije200114032.mp4 '''(字幕)&br;位置:ハムギョン南道¬e{咸鏡南道:};クムヤ郡¬e{金野郡:};&br;樹齢:2130年以上&br;高さ:41メートル程&br;根元の周り:16メートル程&br;樹冠の直径:東西40メートル程 南北50メートル程&br;チュチェ69(1980)年1月 天然記念物に指定''' (観光) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok200229_01.jpg,wrap,213x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok200229_02.jpg,wrap,213x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok200229_03.jpg,wrap,213x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok200229_04.jpg,wrap,213x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok200229_05.jpg,wrap,213x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok200229_06.jpg,wrap,213x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2020.02.29 サイト動画の字幕抜き書き''' RIGHT:'''2020.02.29 サイト動画再生不可、2020.03.04 サイト動画の字幕抜き書き''' #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //141019_クムヤ・イチョウの木