ペクトゥ山地域の地質学的特長

ペクトゥ山*1は朝鮮の北部に聳えています。標高2750メートルで朝鮮で一番高い山です。ペクトゥという名は白い頭と言う意味です。

ペクトゥ山が四季を通して白色を帯びているのは山の頂が噴火作用の時に出来た白色の軽石に覆われており、低い気温のせいで年中長い間、雪が積もっているためでもあります。

ペクトゥ山地域には火山の噴出によって出来た多くの地質の遺跡が保存されています。山の頂には噴火口があり、ここに水が溜まってできたカルデラ湖の天池*2があります。天池はチャングン峰*3、ヒャンドゥ峰*4、ヘッパル峰、ペクアム峰*5、チョンムン峰*6から成る外輪山に囲まれています。外輪山には数回に渡る噴火の産物が作り出す噴出断面がよく保存されています。

噴火口の中には溶岩の塔と温泉があり、チャングン峰の地質断面にはマグマが噴出して上の部分を持ち上げる現象をリアルに見せるキノコ模様の岩体がそのまま保存されています。この他、炭化木と埋没木、噴火作用によって形成された奇岩と火山弾、、火山噴出後に形成された奇妙な岩の渓谷も立派に保存されています。

また、ペクトゥ山地域には様々な氷河地形が発達しており、北東アジアで典型的な火山地形体、高山地形体の特色があります。

(観光)

ike200114028_001.jpg
ike200114028_002.jpg
2020年の記事
ペクトゥ山の峰々チャングン峰ペクトゥ山の天池
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 白頭山(백두산)
*2 チョンジ(천지)
*3 将軍峰(장군봉)
*4 嚮導峰(향도봉)
*5 白岩峰(백암봉)
*6 天文峰(천문봉)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS