鴨緑江の岸で立てた誓い

偉大な金日成主席が誕生して幼年時代を送ったマンギョンデ*1には主席の革命的一家にゆかりのあるものと資料が展示されているマンギョンデ革命事績館があります。その第4号室に奪われた国を取り戻す誓いを固めて解放の千里の道に旅立つ10代の金日成主席を描いた油絵が掛けてあります。

日帝に奪われた国を取り戻すためには、自分の国をよく知らなければならないという父のキム・ヒョンジク*2先生の高い意にのっとり、祖国のチャンドク学校*3で勉強に専念していた主席は卒業を控えたチュチェ14(1925)年1月中旬のある日、独立運動を行っていた父がまたもや日帝の警察に逮捕されたという知らせを受けました。主席は敵愾心に包まれました。そして決死の覚悟で日帝と戦うことを決心し、解放の千里の道に立ちました。

マンギョンデを離れて10数日後のチュチェ14(1925)年2月3日、主席は北の果てのアムノク川*4の岸のポピョンという渡し場に着きました。川の向こうは中国でした。主席は吹きすさぶ吹雪の中、川の岸に立って悲憤やるかたなく祖国の地を何度も振り返りました。

一九一九年三月一日
この身 アムノク川を渡りし日
年ごと この日きたりても
誓い果たさずんば われ帰らず

その時、主席は誰かがつくった「アムノク川の歌」をくちずさみながら、川を渡りました。

マンギョンデ革命事績館のキム・ウンスクさんの解説です。

「その時のことを金日成主席は回顧録世紀とともに』で、わたしはその歌を歌いながら、いつまたこの地を踏むことができるだろうか、わたしが生まれ育ち、祖先の墓があるこの地に再び帰る日は、いったい、いつのことであろうか、こう思うと幼心にも悲しみをおさえることができなかった、わたしはそのとき、祖国の悲惨な現実を目の前に描き見、朝鮮が独立しなければ再び帰ってくるまいと悲壮な誓いを立てたのである、と思い起こしました」

主席は10代の幼いときにアムノク川の岸で立てたその日の誓いを胸に抗日革命闘争を繰り広げて国の解放の歴史的偉業を成し遂げ、朝鮮人民を一番幸せな人民にしようと一生を捧げてきました。今も朝鮮人民は金日成主席へのしのぶ思いの中、国と人民、時代と革命に尽くしてなしたその業績をいつまでも伝えています。

2014年の記事
金日成金亨稷解放の千里の道金日成回顧録「世紀とともに」
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 万景台(만경대)
*2 金亨稷(김형직)
*3 彰徳学校
*4 鴨緑江(압록강)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS