姜成姫(カン・ソンヒ、カン・ソニ):農業生産を増やすのは国家の発展と社会の安定の為のもので人民が関心を持っている喫緊の課題です。国の農業を凶作を知らず安全に発展させる着実な土台を構築する事、これは朝鮮労働党が2025年まで総力を結集して解決すべき優先的な目標に定めた事です。
着実な土台の構築の一環として推し進めるのが干潟地の開墾です。党中央委員会第8期第9回総会は干潟地の開墾を力強く推進する事についての課題を与えています。干潟地の開墾は国土を広める万年の体系の愛国事業であり干拓地での農作は穀物増産の確固たる見通しを開きます。
共和国では干潟地の開墾が党と国家挙げての大プロジェクトとして行なわれています。先ず、最新科学技術に基づいた進んだ新しい工法を色々と取り入れる傍ら近代的な技術手段を動員して干拓地の建設を急ピッチで進めています。
朝鮮西海沿岸のエ島*1、ネジャン島、テスアプ島の干潟地とヤンチョンの干潟地、ソクハとウォル島、カクフェ島の干潟地等、各地の干潟地の開墾現場で起きている奇跡と変革によって国の農業発展のしっかりした土台が構築されています。
ここ数年の間に計画された干潟地の建設を完全に終えようというのは、朝鮮労働党の揺るぎ無い決心です。
(政治―政策)