姜成姫(カン・ソンヒ、カン・ソニ):朝鮮労働党は新たな地方発展政策を策定して、その実行の為の歴史的な大業を力強く導いています。
新たな地方発展政策は朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議第14期第10回会議で『地方発展20×10政策』と命名されました。
『地方発展20×10政策』には近代的な地方工業工場の建設を毎年20の市・郡ずつ推し進めて、10年内に全国規模で人民の初歩的な物質・文化生活の水準を一段階飛躍させるという朝鮮労働党の構想が盛り込まれています。
この政策は農村振興の為の路線とは別途に進められています。
2024年8月、朝鮮労働党は地方工業工場の建設と共に各市・郡に保健医療施設と科学技術普及拠点・穀物管理施設の建設といった、この3つの建設を平行して地方中興の偉業を加速化する新たな方向を示しました。
その後『地方発展20×10政策』に追加対象として予見されていた科学技術普及センターを、総合奉仕所に拡大して建設するという方向が付けられました。
2024年末に行なわれた歴史的な党中央委員会第8期第11回総会では地方工業工場と共に、追って三大必須対象を平行して建設する事を新たな地方発展政策に正式に含めるという重大な決定が採択されました。
「この地に産まれた人なら首都に住もうと地方に住もうと、都会に住もうと山村に住もうと拘りなく、同じく国家の社会主義施策の中、豊かで文化的な生活を営むべきで、また必ずそうなるように」というのが新たな地方発展政策の中核です。
新たな地方発展政策は何もかも人民の福祉増進の為に努めている朝鮮労働党が決行する重大な国事で、建国以来初めての歴史的な大業です。
新たな地方発展政策は地方の人民に近い将来豊かで文化的な新しい生活を提供し、全ての地域の発展の水準を飛躍的に上昇させる事が目的です。
未だに国の経済状況は順調ではなく余力を出すのも儘ならない条件下で、10年内に国中の各市・郡に多目的で自立的な発展が可能な物質的・技術的土台をつくってやるというのは生易しい事ではありません。
しかし「人民の皆が豊かで文化的な物質・文化生活を思う存分享受する真の人民大衆中心の社会主義・共産主義を建設する為の朝鮮革命が、書類に文を残すような革命になってはならず、我々の代に出来る事は全て遣り遂げ早められるのは全て早めるべきだ」というのが朝鮮労働党の雄大な構想です。
2024年2月末、平安南道成川郡で『地方発展20×10政策』を推進する為の初の着工式が行なわれました。
朝鮮労働党の地方発展政策は2024年末からその初の実体の相次ぐ竣工で、その正しさと生命力が誇り示されました。
人民の夢と理想を最短期間内に最高の水準で実現しようという朝鮮労働党の〓〓〓〓〓〓〓、地方中興の歴史的な大業は必ず成し遂げられるでしょう。