#author("2025-03-25T20:19:45+09:00","default:pop hok","pop hok") #attach #author("2025-03-25T20:21:01+09:00","default:pop hok","pop hok") *2025年3月24日ニュース抜粋 [#d35cab97] **ピョンアン北道とケソン市の大学卒業生がペクトゥ山地区の革命戦跡地と山間部の学校、島の分校に志願しました [#c89b86d1] ピョンアン北道とケソン市の師範大学、教員大学の卒業生がペクトゥ山地区の革命戦跡地と山間部の学校、島の分校などに志願しました。 志願者を祝う集いで発言した人たちは、卒業生皆が労働党の構想と意図を実現するための闘いの先頭で愛国的青年の栄誉を輝かせることを託しました。 次いで、決意の表明がありました。 ピョンアン北道とケソン市の活動家と学生が志願者に花束を持たせて励ましました。 **国中の大学の2024年教育総括会議が行われました [#j57f6bbd] 国中の大学の2024年教育総括会議が18日から20日まで金日成総合大学で行われました。 朝鮮労働党中央委員会チェ・ドンミョン書記とチョン・スングク内閣副総理、関係者、各地の大学の行政責任者が出席しました。 キム・スンドゥ教育相が総括の報告を行いました。 報告に次いで、教育のIT化と優れた教育方法の探究、活用、実験・実習及び実践・実技教育の実効性の保障などで収められた各大学の成果と経験を紹介するコンテンツの視聴がありました。 会議では''昨年の教育での一連の欠点が分析総括''されました。 会議の間に模範的な教員を広く紹介し、経験を一般化するための経験発表会と実務講習が行われ、ピョンヤン市内の優秀な大学の見学がありました。 **各市、郡で地方発展政策の実行に励んでいます [#h74b519c] 各市、郡で地方発展政策の実行に励んでいます。 ピョンヤン市カンドン郡で数百ヘクタールの''原料畑の確保と地力培養に力を入れ''、ピョンアン南道プクチャン郡、ファンヘ南道ペチョン郡、ハムギョン南道シンポ市を始め各市、郡でも''原料畑の確保と土地改良に努めて''います。 ハムギョン北道プリョン郡、ナンポ市リョンガン郡、リャンガン道金正淑郡、チャガン道チャンガン郡などでは、''原料源の物質的・技術的土台を固め、地方工業工場の運営のための技術者、熟練工の育成で成果を収めて''います。 今年、モデルケースとして近代的な病院と総合サービス施設、穀物管理所が建てられる地域の市、郡でも''医療従事者とサービス係、熟練工の育成に本腰を入れて''います。 **採掘工業部門の鉱山、製錬所で生産実績を上げています [#z4470671] 採掘工業部門の各鉱山、製錬所で''技術革新競争''を活発に行って生産実績を上げています。 チュンサン鉱山では、''設備の稼働率を引き上げるための技術革新運動''に力を入れて、毎日、燐精鉱の生産計画を上回って達成しています。 ヨンユ鉱山とプンニョン鉱山では、''掘進工を増やして採掘場の確保を先行''させる一方、''掘削機と鉱石運搬設備の技術的性能を更新''して、連日、生産実績を引き上げています。 ムンピョン製錬所とマンポ製錬所では''職場と作業班、交替相互間の技術革新競争''を繰り広げ、ウンパ鉱山を始め各地の非鉄金属の鉱山では''高能率の発破方法を取り入れ、運搬能力を高めて''生産実績を上げています。 **新学年の教授準備を推進しています [#e3ba027f] 教育部門で新学年の教授準備を推進しています。 平壌外国語大学では学生の創造能力、応用・実践能力を養うのに役立つ研究型の教授方法の具現に主眼を置いて新学年の教授準備を推進しています。 金星第一中学校では講義術の高い教員のモデル授業と教授方法の討論会を定期的に行なって、新学年の教授準備を進める教員の眼識を広め資質を高めるようにしています。 船橋区域産業高級中学校では討論式・開発式の教授方法が盛り込まれた実効性のある新たな教授方法を取り入れる等、新学年の教授準備を教育の質を一層高める事に志向させています。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250324_01.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250324_02.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250324_03.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250324_04.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250324_05.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250324_06.jpg,wrap,212x120) }} #style(style=clear:both;,end) '''(※サイト動画の聞き書き、テロップ無し)''' **朝鮮民主主義人民共和国外務省軍縮・平和研究所が公報文を発表 [#gfd39066] 朝鮮民主主義人民共和国外務省軍縮・平和研究所は24日、『日増しに不安定になる地域の安全保障の環境から国家の安全利益を保障する為の自衛的努力を一層加速化するのは我々の必然的選択である』と題した公報文を発表しました。 国際社会の深刻な憂慮にも拘らず米国とその追随同盟国が3月10日から20日まで大規模な合同軍事演習『フリーダム・シールド2025』を行なった事を受けてのものです。 公報文は『事実上、年明けから開始された「フリーダム・シールド」』というサブタイトルの下、「米韓の大規模な合同軍事演習『フリーダム・シールド』が唯3月10日から開始されたと見るのは断面的見解だと言うべきだろう。今年4月、朝鮮半島付近の上空で米空軍のB1B戦略爆撃機の参加の下に強行された米・日・韓の3者連合空中訓練は事実上『フリーダム・シールド』の事前演習だと言っても過言ではない。1月から3月までだけでも米国は『サンメ訓練』『諸兵協同実射撃訓練』『連合捜索訓練』『連合合同統合火力実射撃訓練』『連合特殊打撃訓練』をはじめ我が国家の縦深地域を打撃する為の戦争シナリオの熟達に目的を置いた様々な名称の合同軍事演習を次々と行なった。それと共に1月15日にはB1B戦略爆撃機編隊を朝鮮半島地域の上空に送り込んで韓国と連合空対地実弾射撃訓練を行い、2月10日に攻撃型原子力潜水艦アレクサンドリアを釜山作戦基地に寄港させたのに次いで2月20日にはB1B戦略爆撃機編隊をまたもや動員して挑発的な連合空中訓練を強行した。特に3月2日には原子力空母カール・ビンソン、巡洋艦プリンストン、イージス駆逐艦スタレット等で構成された原子力空母打撃群を朝鮮半島地域に展開する軍事的挑発行為を働いた。これは今年の『フリーダム・シールド』が米国と追随国家間の戦争準備態勢の十分な検討に基づいて繰り広げられた、より計画的で挑発的な核戦争演習である事を実証している」と述べています。 公報文は『徹底的に侵略的且つ攻撃化された戦争演習騒動』というサブタイトルの下、「今回の『フリーダム・シールド』合同軍事演習は米国と韓国が行なっていた連合訓練史上初めて地上・海上・空中・サイバー・宇宙等全方位的な多領域の空間で行なわれ、旅団級野外機動訓練の回数も歴代最大の16回で昨年より6回も増加した。米国は今回の演習に米第8軍と米第7空軍、米宇宙軍、米第7艦隊、米海兵隊第3海兵遠征団及び第1海兵師団等、多くの侵略武力と軍事装備を動員した。看過出来ないのは米・韓が昨年7月につくり上げた『核作戦指針』に従って考案された我々の核施設に対する『事前原点打撃』を想定した戦争シナリオである『作戦計画2022』が今回の合同軍事演習に正式に適用された事だ。特に米国は『フリーダム・シールド』合同軍事演習とタイミングを合わせて朝鮮半島水域でカール・ビンソン原子力空母打撃群を動員した米・日・韓の3者連合海上訓練を行なった。これで今年の『フリーダム・シールド』は事実上、米・日・韓の3者合同軍事演習、国連軍司令部下の12カ国の武力まで参加した多国籍戦争演習としての攻撃的全貌を露にした」と述べています。 公報文は『地域と世界の平和守護の為の朝鮮民主主義人民共和国の必然的選択』というサブタイトルの下、「この前、国際情勢評論家等は米韓連合軍事訓練『フリーダム・シールド』が朝鮮民主主義人民共和国だけでなく地域の他の国家も狙った侵略的性格をより明白にしているとし、これはアジア太平洋地域の軍事的支配権を確保する為の米国の世界戦略の一部分であると説明した。このような評価は『フリーダム・シールド』をはじめとする米国とその追随国家が朝鮮半島とその周辺地域で行なっている様々な合同軍事演習が、我が国家だけでなく地域内の戦略的敵を制圧する為のワシントンの覇権戦略実現の核心手段に位置づけられており今後米国の戦争演習騒動がより拡大し強化される事を示唆している。日毎に不安定になる地域の安全保障の環境から国家の安全利益を保障する為の自衛的努力を一層加速化するのは我が国家の必然的選択だ。主権的権利と安定守護の絶対値は敵国の軍事的挑発を常に先制的に制圧し情勢の局面を確固と平定・主導して行ける超強力の戦争抑止力を備蓄する処にある。朝鮮民主主義人民共和国は国家の主権と安全利益を重大に威嚇する敵国の如何なる軍事的妄動も圧倒的に制圧出来る全ての範疇の強力な対応力を絶えず更新・強化し、''責任ある核兵器保有国として地域と世界の平和と安全を頼もしく守っていく''だろう」と述べています。 '''(※上記は短波放送の聞き書き、以下は同じ項目のサイト掲載文)''' 朝鮮民主主義人民共和国外務省軍縮・平和研究所は24日、「日増しに不安定になる地域の安全保障の環境から国家の安全利益を保証するための自衛的努力を一層加速化するのはわれわれの必然的選択である」と題する次のような公報文を発表しました。 #style(style=background-color:#efefef;border:solid 1px #cdcdcd;padding-left:15px;padding-right:15px;padding-top:5px;){{ 国際社会の深刻な憂慮にもかかわらず、米国とその追随同盟国は3月10日から20日まで大規模合同軍事演習「フリーダム・シールド2025」を行った。 毎年、朝鮮半島地域情勢に不安定の年輪を刻みながら、間違いなく強行される「フリーダム・シールド」は、今年に入ってその侵略的性格と攻撃性において歴代最高レベルに達した。 朝鮮民主主義人民共和国外務省軍縮・平和研究所は、「防御的」「定例的」という看板の下で米・韓が繰り広げた大規模戦争演習「フリーダム・シールド」がどれほど危険極まりなく、無分別な火遊びであり、敵国の軍事的妄動を抑止するためのわれわれの努力がなぜ正当であるのかを国際社会に広く知らせるために、この公報文を発表する。 ***事実上、年明けから開始された「フリーダム・シールド」 米・韓の大規模合同軍事演習「フリーダム・シールド」がただ3月10日から開始されたと見るのは、断面的見解であると言うべきであろう。 今年1月、朝鮮半島付近の上空で米空軍のB1B戦略爆撃機の参加の下に強行された米・日・韓の3者連合空中訓練は事実上、「フリーダム・シールド」の事前演習であると言っても過言ではない。 すでに、米国は年明けから韓国をはじめとする地域内の追随国家と各種形態の合同軍事演習を連続的に繰り広げて「フリーダム・シールド」の本格的な施行のための事前の雰囲気づくりに熱を上げた。 1月から3月までだけでも、米国は「サンメ訓練」「諸兵協同実射撃訓練」「連合捜索訓練」「連合合同統合火力実射撃訓練」「連合特殊打撃訓練」をはじめ、わが国家の縦深地域を打撃するための戦争シナリオの熟達に目的を置いたさまざまな名称の合同軍事演習を次々と行った。 それとともに、1月15日にはB1B戦略爆撃機編隊を朝鮮半島地域の上空に送り込んで韓国と連合空対地実弾射撃訓練を行い、2月10日に攻撃型原子力潜水艦アレクサンドリアをプサン作戦基地に寄港させたのについで、2月20日にはB1B戦略爆撃機編隊をまたもや動員して挑発的な連合空中訓練を強行した。 特に、3月2日には原子力空母カール・ビンソン、巡洋艦プリンストン、イージス駆逐艦スタレットなどで構成された原子力空母打撃群を朝鮮半島地域に展開する軍事的挑発行為を働いた。 「フリーダム・シールド」が始まってから4年が経過したが、演習前夜に米戦略攻撃手段がこのように順次的に、連続的に朝鮮半島地域に展開されたことはなかった。 これは、今年の「フリーダム・シールド」が米国と追随国家間の戦争準備態勢の十分な検討に基づいて繰り広げられた、より計画的で挑発的な核戦争演習であることを実証している。 ***徹底的に侵略的かつ攻撃化された戦争演習騒動 今回の「フリーダム・シールド」合同軍事演習は、米国と韓国が行っていた連合訓練史上、初めて地上、海上、空中、サイバー、宇宙など全方位的な多領域の空間で行われ、旅団級野外機動訓練の回数も歴代最大の16回で、昨年より6回も増加した。 米国は今回の演習に、米第8軍と米第7空軍、米宇宙軍、米第7艦隊、米海兵隊第3海兵遠征団および第1海兵師団など、多くの侵略武力と軍事装備を動員した。 今回の合同軍事演習期間、米・韓は陸戦隊武力の連合空中強襲訓練、海兵隊武力の山岳戦訓練、特殊戦武力の敵の縦深に対する特殊偵察と核心施設打撃訓練、機甲武力の敵の防御線突破と主要拠点占領訓練のように、交戦一方に対する攻撃に志向された挑発的な軍事訓練を行った。 看過できないのは、米・韓が昨年7月につくり上げた「核作戦指針」に従って考案されたわれわれの核施設に対する「事前原点打撃」を想定した戦争シナリオである「作戦計画2022」が今回の合同軍事演習に正式に適用されたことである。 米・韓の軍事ごろつきが3月17日から20日まで、機甲および特殊戦武力、偵察無人機、人工知能攻撃ロボットを動員して誰それの「秘密地下坑道網の破壊」と「核兵器除去」を狙った連合特殊戦訓練を強行したのが、その代表的事例である。 特に米国は、「フリーダム・シールド」合同軍事演習とタイミングを合わせて朝鮮半島水域でカール・ビンソン原子力空母打撃群を動員した米・日・韓の3者連合海上訓練を行った。 米国が追随国家と共に原子力空母などの大規模海上武力を動員して戦争演習騒動を繰り広げた裏面には、「フリーダム・シールド」と3者連合海上訓練を互いに連動させ、今後、米韓合同軍事演習の範囲を米・日・韓の3者合同軍事演習に拡大しようとする悪巧みが敷かれている。 これで、今年の「フリーダム・シールド」は事実上、米・日・韓の3者合同軍事演習、「国連軍司令部」下の12カ国の武力まで参加した多国籍戦争演習としての攻撃的全貌をあらわにした。 より拡大され、攻撃化された反朝鮮戦争演習に変異している「フリーダム・シールド」の威嚇的正体は、覇権的力の優位によって朝鮮民主主義人民共和国を制圧しようとする敵国の軍事的企図がより危険極まりない水準に進化していることを十分に説明している。 ***地域と世界の平和守護のための朝鮮民主主義人民共和国の必然的選択 この前、国際情勢評論家らは、米韓連合軍事訓練「フリーダム・シールド」が朝鮮民主主義人民共和国だけでなく、地域の他の国家も狙った侵略的性格をより明白にしているとし、これはアジア太平洋地域の軍事的支配権を確保するための米国の世界戦略の一部分であると説明した。 このような評価は、「フリーダム・シールド」をはじめとする米国とその追随国家が朝鮮半島とその周辺地域で行っているさまざまな合同軍事演習がわが国家だけでなく、地域内の戦略的敵を制圧するためのワシントンの覇権戦略実現の核心手段に位置づけられており、今後、米国の戦争演習騒動がより拡大し、強化されることを示唆している。 交戦双方が先鋭に対峙しており、一点の偶発的な火の粉も破壊的な武力衝突へ広がりかねない発火条件が成熟している朝鮮半島地域での侵略的軍事演習の持続的実行は、地域情勢を誰も予測できない統制不能の状況へ追い込んでいる。 米国の対朝鮮敵視政策に追随してNATO加盟国を含む親米国家が「フリーダム・シールド」など、米国主導の合同軍事演習騒動に合流している事実は、朝鮮半島地域での軍事的衝突が決して朝米間に限らないであろうし、それは必ず新たな世界大戦の発端につながりうるということを予告している。 今回の「フリーダム・シールド」演習前夜に、わが国家の南の国境近くで発生した韓国戦闘機の誤爆事件は、国際社会をして「防衛的」「定例的」という看板の下で米国と韓国が繰り広げている戦争演習騒動が招く災難的悪結果について想像してみるようにした生々しい契機となった。 日ごとに不安定になる地域の安全保障の環境から国家の安全利益を保証するための自衛的努力を一層加速化するのは、わが国家の必然的選択である。 主権的権利と安定守護の絶対値は、敵国の軍事的挑発を常に先制的に制圧し、情勢の局面を確固と平定、主導していける超強力の戦争抑止力を備蓄するところにある。 真の防衛力はまさに強力な攻撃能力であり、誰も止められない恐るべき攻撃力、圧倒的な打撃力を備えることこそ、戦争を防止し、侵略者のいかなる威嚇・恐喝も効果的に抑止し、統制することができる最も確信性のある保証である。 朝鮮民主主義人民共和国は、国家の主権と安全利益を重大に威嚇する敵国のいかなる軍事的妄動も圧倒的に制圧できる全ての範ちゅうの強力な対応力を絶えず更新、強化していくであろうし、責任ある核兵器保有国として地域と世界の平和と安全を頼もしく守っていくであろう。 }} #br RIGHT:'''2025.03.24の記事''' LEFT:アナウンス担当:呉英淑(オ・ヨンスク) #br ---- [[ニュース抜粋2025]] //9650kHz