#author("2025-02-07T22:24:23+09:00","default:pop hok","pop hok") #attach #author("2025-02-07T22:28:23+09:00","default:pop hok","pop hok") *2025年2月6日ニュース抜粋 [#aebabf67] **地方工業工場の竣工でトンシン郡は祝日ムードに包まれました [#q0826f03] #ref(ikn250205005_024.jpg,wrap,around,right,180x120) 5日、チャガン道トンシン郡で地方工業工場の竣工式が盛大に行われました。 竣工式はめでたいこの日に際して集まってきた喜びいっぱいの郡内の住民と人民軍の建設連隊の軍人たちで賑わいました。 朝鮮労働党チャガン道委員会のパク・ソンチョル責任書記が竣工の辞を述べました。 発言者はこの国の''人民の何羨むものない新しい生活''のために心血を注ぎ、労苦の限りを尽くした敬愛する金正恩総書記の偉大な革命指導によってこの地に生まれる自負すべき結実は、みなの胸に今の幸せも、明るい未来ももっぱら、朝鮮労働党の導きの下でのみ、開花し、裏打ちされると言う哲理をさらに深く刻み付けている、 偉大な党中央の正しい指導があり、党の周りに心を一つにして固く結集した人民の底知れない力と知恵があるので、地方中興の歴史的偉業は必ず達成されるだろう、と述べました。 そして幹部と勤労者の皆は''文明・興隆の未来''を早めるために頑張ろう、と呼びかけました。 朝鮮労働党トンシン郡委員会のリ・ジェヒョン責任書記の決意の表明があり、新しい工場の支配人たちがテープカットをしました。 竣工式の後、参加者は工場を見ました。 新しい工場の竣工を祝う芸術公演が披露され、色とりどりの花火が夜空に打ち上げられました。 #clear '''([[※画像>地方工業工場竣工式250206]])''' **地方発展政策の初の実体を建てた栄誉も高く、朝鮮人民軍の各建設連隊の軍人たちが変革を起こす新しい建設現場に進出しています [#n242d61e] 朝鮮労働党と共和国の建設の歴史に特筆される「地方発展20×10政策」実行の前衛として、国と人民の前に初の創造物を出した朝鮮人民軍の各建設連隊の指揮官と兵士たちが再び、新たな建設現場へと引続き進出しています。 朝鮮労働党の宿願、地方の人民の宿望を実現するための聖なる革命偉業遂行の尖兵となって着工の鍬入れをした時から建設連隊の軍人たちは、一日一日、一秒一秒を党と国家の政策を守り、人民の幸せを育むという誇らしい偉勲でつづり、わずか、1年足らずの短い間に、国中の20の市・郡に地方振興の初の実体を同時に、多発的に建てるという奇跡を生み出しました。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250206001_001.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250206001_003.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250206001_004.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250206001_005.jpg,wrap,180x120) }} #style(style=clear:both;,end) //-2 **偉大な金正日国防委員長の生誕83周年記念中央写真展がオープンしました [#q707420e] 偉大な金正日国防委員長の生誕83周年記念中央写真展『我が革命武力を無敵必勝の強兵に育てる』がオープンしました。 3日、平壌の人民文化宮殿でオープニングセレモニーがありました。 朝鮮労働党中央委員会の朱昌日(チュ・チャンイル)部長、朝鮮労働党平壌市委員会の金秀吉(キム・スギル)責任書記、金明訓(キム・ミョンフン)内閣副総理、関係者、市内の勤労者がセレモニーに参加しました。 承正奎(スン・ジョンギュ)文化相が開会の辞を述べました。 セレモニーの後参加者は展示された写真に見入りました。 会場には卓越した軍事思想と非凡で秀でた指導力で国と人民の尊厳と自主権を固く守った偉大な金正日国防委員長と、主体的革命武力の強化の最盛期を開いている敬愛する金正恩総書記の不滅の革命的業績を見せる写真が丁重に展示されていました。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206a_01.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206a_02.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206a_03.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206a_04.jpg,wrap,212x120) }} #style(style=clear:both;,end) '''(※サイト動画の聞き書き、テロップ無し)''' **スンチョン石灰石鉱山で大発破に成功しました [#m9d2d555] 順川石灰石鉱山で大発破に成功しました。 大発破により朝鮮労働党の決定実行の為の増産に励んでいる順川セメント連合企業所の労働者に新たな自信と勇気を持たせました。 大発破に成功した勢いで鉱山の労働者は人員と手段を総動員して鉱石の運搬に力を入れています。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206b_01.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206b_02.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206b_03.jpg,wrap,212x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(img_vok250206b_04.jpg,wrap,212x120) }} #style(style=clear:both;,end) '''(※サイト動画の聞き書き、テロップ無し)''' **2025年のボーリング試合が行われました [#x067346b] 3日から5日にかけてピョンヤン・ボーリング館で2025年のボーリング試合が行われました。 男女シングルスとダブルス、強豪クラスに分けて行われた今回のボーリング試合で、選手たちはファインプレーを演じました。 好成績を獲得した選手への表彰がありました。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205002_001.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205002_002.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205002_003.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205002_004.jpg,wrap,180x120) }} #style(style=clear:both;,end) //-5 **朝鮮民主主義人民共和国オリンピック委員会代表団が第9回冬季アジア競技大会に参加するためピョンヤンを発ちました [#n031891d] 朝鮮オリンピック委員会委員長のキム・イルグク体育相率いる朝鮮民主主義人民共和国オリンピック委員会代表団が、中国で行われる第9回冬季アジア競技大会に参加するため、5日、ピョンヤンを発ちました。 ピョンヤン国際空港で、キム・ヨングォン副体育相と王亜軍駐朝中華人民共和国特命全権大使が一行を見送りました。 この日、朝鮮選手団も共に空路ピョンヤンを発ちました。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205003_001.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205003_002.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn250205003_003.jpg,wrap,180x120) }} #style(style=clear:both;,end) **インド大使館が共和国の日にちなんだ宴会を催しました [#u6a10254] 5日、駐朝インド大使館がテドンガン外交団会館で共和国の日にちなんだ宴会を催しました。 宴会に、外務省をはじめ関係部門の人と、駐朝外交代表、代表部のメンバーが招かれました。 インド共和国臨時代理大使と大使館員が席を共にしました。 宴会ではスピーチがありました。 RIGHT:'''2025.02.06の記事''' LEFT:アナウンス担当:姜成姫(カン・ソンヒ、カン・ソニ) #br ---- [[ニュース抜粋2025]] //7580kHz, 9650kHz