#author("2024-12-07T21:40:08+09:00","default:pop hok","pop hok") #attach #author("2024-12-07T21:42:01+09:00","default:pop hok","pop hok") *2024年12月6日ニュース抜粋 [#b18086f6] **朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会第14期第34回総会が行われました [#zd08f7f3] #ref(ikn241205008_001.jpg,wrap,around,right,180x120) 5日、マンスデ議事堂で朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会第14期第34回総会が行われました。 総会には最高人民会議常任委員会のカン・ユンソク、キム・ホチョルの両副委員長、コ・ギルソン書記長など最高人民会議常任委員会の委員たちが参加しました。 最高人民会議常任委員会と内閣事務局、各省、中央機関の関係者が傍聴しました。 朝鮮労働党中央委員会政治局常務委員会委員で、朝鮮民主主義人民共和国国務委員会第1副委員長の最高人民会議常任委員会チェ・リョンヘ委員長が総会で司会しました。 総会では、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議の招集に関する問題と''識別符号管理法、騒音公害防止法''を審議・採択する問題、中央裁判所の判事と人民参審員の更迭及び選挙に関する問題などが議案として上程されました。 総会では先ず、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議第14期第12回会議の招集に関する最高人民会議常任委員会の決定が一致可決で採択されました。 次に、最高人民会議法制委員会で審議された当該の法の草案の基本内容についての報告がありました。 総会では、上程された法案の研究と討議に基づいて、最高人民会議常任委員会の政令「朝鮮民主主義人民共和国識別符号管理法の採択について」、「朝鮮民主主義人民共和国騒音公害防止法の採択について」が全会一致で採択されました。 総会では朝鮮民主主義人民共和国中央裁判所の判事と人民参審員を更迭及び選挙しました。 #clear **朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会の決定第298号が発表されました [#c73e7cbf] 5日、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会が朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議を招集することについての決定第298号を発表しました。 決定には、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議第14期第12回会議を2025年1月22日、ピョンヤンで招集するとなっています。 **朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議の招集を公示しました [#l1b4be9b] 5日、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会は、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議の招集について公示しました。 公示には、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会は最高人民会議第14期第12回会議を2025年1月22日、ピョンヤンで招集することを最高人民会議の代議員に告げる、最高人民会議第14期第12回会議は、朝鮮民主主義人民共和国内閣の2024年の活動状況と2025年の課題について、2024年の国家予算執行の決算と2025年の国家予算について、建材工業法、浅海養殖法の審議・採択について、中央裁判所の2024年の活動状況について、社会主義憲法の一部の条文を修正することについて、人事異動などを討議し、代議員の登録は2025年1月20日と21日にするとなっています。 **ペクトゥ山地区の革命戦跡地を巡る国中の青年学生が革命の聖なる山ペクトゥ山に登りました [#u577d4fa] ペクトゥ山地区の革命戦跡地を巡る国中の青年学生が5日、革命の聖なる山ペクトゥ山に登りました。 ムドゥ峰の秘密のベースキャンプについた一行は、幹にスローガンを書き込んだ木などに見入りました。 一行は、ペクトゥ山への行軍を続けました。 ペクトゥ山に登った青年前衛の喚声がペクトゥの峰峰に響き渡りました。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205007_001.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205007_002.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205007_003.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205007_004.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205007_005.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205007_006.jpg,wrap,180x120) }} #style(style=clear:both;,end) #br **ハムギョン南道農業経営委員会のスド農場で今年に入って2度目の新居入りがありました [#rb0f9681] ハムギョン南道農業経営委員会のスド農場の農業勤労者が今年の6月に次いで、再び新居入りをしました。 ソンチョン川の岸辺の風致に彩を添える''瀟洒なつくりの住宅''は、不眠不休の愛国・献身で地方が変わる新時代、農村振興の新しいページを開く敬愛する金正恩総書記の精力的な指導によって建てられました。 新居入りの集いに朝鮮労働党ハムギョン南道委員会のチェ・フンジョ書記が出席し、ハムフン市ヘアン区域の勤労者、新居入りする農場の人たちが集まりました。 集いでは、祝辞に次いで''住宅利用の証書''が授けられ、決意の表明がありました。 新居入りが始まると楽しい踊りの輪が広がり、幹部たちが新居入りする家々を訪ねて祝ってあげました。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205003_001.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205003_002.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205003_003.jpg,wrap,180x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ikn241205003_004.jpg,wrap,180x120) }} #style(style=clear:both;,end) #br **カンウォン道でウォンサン乳牛牧場の竣工式が行われました [#j31db77c] カンウォン道にウォンサン乳牛牧場が新築されました。 乳牛牧場が新築されることにより、''託児所と幼稚園の子供たちにおいしく栄養価の高い乳製品を正常に供給できるまた一つの物質的・技術的土台''が築かれました。 牧場の竣工式が3日、現地で行われ、朝鮮労働党カンウォン道委員会のキム・ミョングク書記と道内の勤労者、牧場の従業員が集いました。 竣工式で発言した人は、牧場の従業員が''飼育と管理の科学化の水準を不断に高め、生産能力を系統的に伸ばして''、育児政策の実行に実質的に役立てることについて述べました。 竣工式の後、参加者は牧場を見ました。 **各地で多くの木の種子を採取しました [#n3235f28] 今年の秋に共和国各地で''多くの木の種子を採取''しました。 ハムギョン北道では、''計画を上回る種子を採取''し、カンウォン道では''技術の要求をきちんと守って種子を採取''しました。 ファンヘ北道では、''採取した種子の検査とともに種類別の種子の保管・管理を科学的に行い''ました。 ハムギョン南道、ラソン市など他の地域でも、''経済的価値がある木の種子を採取''しました。 **ケソン市で民族遺産の保護・管理に積極的に取り組んでいます [#b3861807] ケソン市で、歴史遺跡遺物の保存と管理に積極的に取り組んでいます。 市民族遺産保護管理所では、スンヤン書院など20余りの昔の建物の''大掛かりな補修と丹青の塗り替えを質的に終え''ました。 コリョ博物館では、''歴史遺跡遺物に対する燻蒸消毒とともに、祖先の英知と才能が宿る遺物の保存・管理で成果を収めて''います。 パクヨンの滝名勝地管理所の従業員も、''数キロメートルに達する観光道路区間の石積み工事と道路の補修を行い、保護林の山火事の監視と病害虫からの被害の防止に綿密に取り組んで''います。 市天然記念物管理所では''国家標識柱などの施設を規定どおりに整え、天然記念物の管理を責任を取って行うよう要求度を高めて''います。 RIGHT:'''2024.12.06の記事''' LEFT:アナウンス担当:呉英淑(オ・ヨンスク) #br ---- [[ニュース抜粋2024]] //7580kHz