#author("2025-01-21T20:46:50+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2025-01-22T21:19:48+09:00","default:pop hok","pop hok")
*短波放送「朝鮮の声」より [#xc9113c5]
//CENTER:&ref(vok_top.png,nolink);
//&ref(youtube_oops.png,nolink);&br;
#u2b(x0g-li8ER_c)
#u2b(GjZsigN8_9Q)
[[pop hok>https://www.youtube.com/channel/UCdhSp7AczmPpHTXBh8mqnzQ]] -- YouTube&br;
250120夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信
250121夕方の放送、9650kHzで受信

-[[2025.01.20>https://youtu.be/x0g-li8ER_c]] -- 250120夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信
-[[2025.01.19>https://youtu.be/HskfyXiF09E]] -- 250119夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信
-[[2025.01.18>https://youtu.be/n6pD7SIcm70]] -- 250118夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信
-[[2025.01.17>https://youtu.be/OedvflEmcW4]] -- 250117夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信
-[[2025.01.16>https://youtu.be/6BayjJi-IoU]] -- 250116夕方の放送、7580kHzで受信
-[[2025.01.15>https://youtu.be/rP_kjx7iMok]] -- 250115夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信
-[[2025.01.14>https://youtu.be/dPnfw9_qRNU]] -- 250114夕方の放送、7580kHz、9650kHzで受信

※崔鐘日は動静不明
----
**四物注射液 [#v50d221b]
#ref(naenara250121_1.jpg,wrap,around,right,150x120)
昔からわが祖先たちは、婦人病の予防と治療に''四物湯という高麗薬''を多く利用してきた。古書にも、婦人病の原因を見るといずれも血餅であり、これに使われる薬としてはまず四物湯を求めるべきであると書かれている。また、体の左側の動きが不自由で、肝臓が悪くなって顔に血の気がなく、腱が緩み、視力が弱くなるなどの治療にも四物湯を使うと書かれている。それゆえ、''伝統医学が発達したという国でも久しい前からわが祖先たちが創造した四物湯を利用''しており、薬物形態を改善し、効能を高めるための研究を深めている。''4つの薬材(熟地黄、シャクヤクの根、センキュウ、カラトウキ)をもって作った湯薬である四物湯はその後、四物丸、四物顆粒薬などに発展''されたが、服用期間が長いなど一連の短所を持っているという。平壌医科大学の研究陣が開発した四物注射液は、四物湯のような薬理作用をする4つの薬材をもって製造した注射液で、婦人病と血虚症などの治療に特効があるという。臨床検討結果、同注射液は四物丸に比べてだるさ、下腹部痛、頭痛、手足の冷え性、食欲欠乏など各種の婦人病に対して治療効果が顕著に現れ、治療期日が短く消化障害もないということが認められて現在、''使用者から好評''を受けている。それだけでなく、同注射液は補血作用が強いので''冷症や血虚症のある男子たちも利用''しているという。&br;キム・イェリョン&br;'''(Naenara 2025.01.21)'''
#clear
**今年の農業に導入する先進技術製品の生産に注力 農業科学院 [#qb1b5a83]
農業科学院が今年の農業に導入する先進農業科学技術製品の生産に拍車をかけている。植物保護学研究所は、土地を保護し、地力を高めるのに効果的な''有機質促成発酵複合菌「ビオク(肥沃)1」号''の生産に力を入れるとともに、稲種子消毒剤の生産も展開している。農業化学化研究所は、新しく更新された''種子被覆剤「プンニョンモ(豊年苗)1」号''の生産に力を入れている。これとともに、''水稲用混合除草剤「プルザビ(草取り)5」号''の生産における問題を解決している。農業ナノテクノロジー研究所も、農薬の使用量を減らすとともに殺菌の効果を高められる''農薬ナノ添加剤''を生産するための活動を繰り広げている。&br;'''【平壌1月21日発 朝鮮中央通信】'''
**質向上のための熱風の中で [#k3291727]
人民経済の各部門と単位で質向上、新製品開発の競争が活発に繰り広げられる中、昨年、多くの単位が''2月2日製品登録証、品質認証、12月15日品質メダル''を受けた。昨年、軽工業部門と保健医療部門など50余の単位が生産した製品が2月2日製品として登録され、数百の単位の生産工程と製品が品質認証を、複数の単位の製品が12月15日品質メダルを受けた。松涛園総合食品工場の10余種の食品と平壌丁香建材工場で生産した建築用光沢塗料などが2月2日製品として登録された。また、チョンソン製薬総合工場、平壌歯科衛生用品工場をはじめとする各単位で注射液、カプセル、歯科衛生道具生産工程がGMP認証を受けた。開城高麗人参加工工場、平壌製薬工場では錠剤、水薬、カプセルなど各製薬工程のGMP化を実現した。この他にも、平壌326電線総合工場、江界葡萄酒工場などで生産した製品が国内最優秀製品として評価され、12月15日品質メダルと証書を授かった。&br;キム・ボンジュ&br;'''(Naenara 2025.01.20)'''
**朝鮮式の遅効性肥料製造方法を確立 国家科学院咸興分院 [#l3b1534d]
国家科学院咸興分院の研究士たちが、遅効性肥料の開発において成果を収めた。研究士たちは、遅効性肥料の効能を高めるのに主眼を置いて研究を深める過程に''朝鮮式の新しい遅効性肥料製造方法を確立''した。研究成果に基づいて彼らは、遅効性肥料生産工程を設け、そこで生産した遅効性成形粒状肥料を田畑に試験導入して効率を検証した。&br;'''【平壌1月20日発朝鮮中央通信】'''
**成川クリの木 [#k2cdba88]
#ref(naenara250119_1.jpg,wrap,around,right,80x120)
昔から名産物として有名な成川クリの木は栗粒皮がよく剥け、格別に味のよい平壌クリの木の晩熟種である。平安南道成川地方に分布しているが遅く育ち、横枝と小枝が垂れる。比較的に耐寒性が強い。天然記念物として登録された成川クリの木は1947年頃に植えられたものと見る。樹高は平均12メートル、根元の周囲1.5メートル、胸高周囲1.3メートル、樹冠直径10メートルくらいである。6月中旬から下旬の間に花が咲き、実は9月下旬から10月上旬に熟する。いが栗は丸くて小さく、普通3個の栗粒が入っており、2個の栗粒が入っているものもある。栗粒は端の尖った長卵形で皮は薄い栗色であり、一粒の重さは7~8グラムである。乾いた栗には澱粉64.5パーセント、糖質13.4パーセント、蛋白質9.6パーセントくらいが含有されている。成川クリの木は学術的および経済的に意義のある天然記念物である。&br;キム・イェリョン&br;'''(Naenara 2025.01.19)'''
#clear
**味と品質のよい恩情茶を生産 [#sbb966e5]
#ref(naenara250118_1.jpg,wrap,around,right,170x120)
恩情茶飲料工場は竣工して4年になる。同工場のリョム・ソンヨン支配人の話によると、''今世界的にお茶は伝統的な風味を保存し、その上で茶飲料を生産することが一つのすう勢となっており''、その消費量も引き続き増えているという。工場の生産現場には''浄水工程、茶浸出および濾過工程、包装工程などが備えられて''おり、生産工程全般のオートメ化、ライン化が高い水準で実現されている。「味のよいお茶を生産するためには茶葉とそれを浸出する水質がよければならない。昔から工場があるこの一帯の水質はよいと知られている。わが工場では''完璧な水質を保証するために優れた濾過方法を導入''している」と、リ・ボクソン室長は言っている。工場では茶葉の中の有効成分が飲料の中に最大限保存されるようにする一方、色合や透明性、安定性など飲料が備えるべき質的指標が十分保障された各種の茶飲料生産に力を入れている。その結果、初めはお茶の種数が3種であったが今は緑茶、鉄観音茶、紅茶、リンゴ緑茶、ナシ鉄観音茶、牛乳紅茶などが生産されている。恩情茶にはさまざまな薬理作用をする成分と必須アミノ酸、ビタミンC、Eのようなビタミン類が多く含まれている。そのため、動脈硬化、心臓病、高血圧、心臓肥大を防止し、心臓の機能を円滑にさせており、糖尿病などの疾患治療にもよい作用をする。また、疲労回復、利尿、解毒、抗癌、老化防止にも効果的である。味と香りが独特で健康によく、利用に便利な恩情茶に対する需要は日を追って高まっている。&br;チョン・ファスン&br;'''(Naenara 2025.01.18)'''
#clear
----
特に政治的な意図はない。一時期ブームになった北朝鮮。律動体操や女性アナウンサーなどは面白いといえば面白かったけど、決してそれだけではない国、北朝鮮。現地に行くことは出来ないので、2012年から短波放送の受信を記録してみる。「朝鮮の声」の
[[Webサイト>http://www.vok.rep.kp/index.php/home/main/ja]]に放送の内容が文書化されていたので、それも保存してみる。ものすごく不安定で使いにくいサイトだったので全部は収集できなかった。また、放送はされたが文書化されていないもの、文書化されてはいるが放送されなかったものも多数ある。画像も保存していたが不注意で消してしまった。これからは注意する。北朝鮮といえば「''無慈悲''」が一般的になっているが、短波放送では「''情け容赦無い''」がよく使われている。

基本的に文章はそのままにしているので、「て・に・を・は」がおかしい箇所がある。よほどひどい場合は直している。サイト上の文章は、たまに「ファンヘ北道」や「ファンヘ南道」のカタカナの「ヘ」が平仮名の「へ」になっていて検索にかからないので直した(直し忘れもある)。ローマ字や数字も半角にした。

※朝鮮語ではどうなのかは知らないが、どうしても先代の「国防委員長」という肩書は格が落ちたような感じがする。主席、総書記、元帥でよかったと思うけど。長いし。

//-[[「朝鮮の声放送」サイト掲載ニュース項目>掲載ニュース項目]]
//-[[「朝鮮の声放送」ニュース抜粋>ニュース抜粋]]
//-[[「朝鮮の声放送」放送一覧>放送一覧]]
//----
//「朝鮮の声放送」[[Webサイト>http://www.vok.rep.kp/index.php/home/main/ja]]上の音声・映像だけで提供されて短波放送されなかったもの、サイト上で文書化されていないもの、放送されたが録音していなかったもの、サイト掲載文書を保存し忘れたもの等のタイトルだけの一覧。
//-[[「朝鮮の声放送」新サイト]]
//-[[「朝鮮の声放送」旧サイト]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS