#author("2019-02-02T12:54:39+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2019-02-02T12:55:01+09:00","default:pop hok","pop hok") *魅惑と敬慕 [#l0d18e40] 不世出の偉人を偲ぶ朝鮮人民の熱い思いを歌った「''魅惑と敬慕''」、この歌が2月の空に響き渡っています。 >明るいその笑顔 心に安らぎを&br; 優しいその言葉 胸にぬくもりを&br; 将軍1人だけ 信じて生きていく&br; 惹かれる思いは募るばかり 偉大な金正日総書記は、一生涯、以民為天、人民を天のごとく見なすのを座右の銘とし、人民の幸せのためにすべてを尽くしました。金正日総書記の思索と実践は「人民」に繋がっていました。 ''鉄道省''の局長''キム・ヨンホ''さんのお話です。 >「金正日総書記がロシアを訪問した時のことだと言います。その時、総書記は多くのところを見ました。ハードなスケジュールで、それにエネルギッシュに当たっている総書記に随行したロシア極東管区大統領全権代表が、一日のスケジュールが終わると私は全身の力が抜けて倒れるくらいだった、ところが、総書記は、いつも同じ姿勢で情熱的に活動した、と言ったものです」 まさに、総書記の一生は人民のためにすべてを尽くした献身の一生でした。新居入りした農民の家庭を訪れて、親の思いで暮らし向きについて相談に乗り、発電所の建設に先立って、立ち退き住民の住宅問題から解決するようにした話などは人々の心を強く打っています。 >尽きぬ愛情 満ちる幸せ&br; とわについていく すべてを捧げて&br; 将軍はなれては生きていけない&br; 慕う思いは募るばかり 時の流れと共に何もかも変わると言いますが、総書記を偲ぶ朝鮮人民の思いは募るばかりです。芳しいリンゴの花が咲き乱れ、新しい街が建てられた時もまず総書記を思う朝鮮人民なのです。 >「総書記に見ていただいたならどんなに喜んだだろう」 この言葉に総書記への切なる思い、総書記にいつまでも従おうとの朝鮮人民の衷情の念が凝縮されています。 >...&br; 将軍と心を1つに結んで&br; 将軍と心を1つに結んで&br; 生きていく道 それが人生 そのとおりです。 時代と人民に尽くして成したその業績によって、金正日総書記への朝鮮人民の魅惑と敬慕の念こもるこの歌はいつまでも響き渡るでしょう。 (芸術) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE190112002_001.jpg,wrap,87x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE190112002_002.jpg,wrap,150x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2019年の記事''' #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //(芸術 2019.02.01)