#author("2021-06-10T19:03:48+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2022-05-29T20:30:41+09:00","default:pop hok","pop hok") *開発創造型の工業 [#j642b975] ''シン・ヨンイル'':今日は開発創造型の工業というテーマでお話したいと思いますが。 ''呉英淑''(オ・ヨンスク):開発創造型の工業に切り替えるという事ですが、朝鮮労働党第8回大会では2021年から2025年までの5ヵ年計画期間に国の機械工業を、基礎が強固な工業・開発創造型の工業に切り替えるという事を明らかにしています。 ''シン・ヨンイル'':はい、その通りです。全般的経済部門を主導し牽引すべき機械工業を開発創造型の工業へと方向転換する、これは経済発展で重要な意義がありますね。 ''呉英淑'':はい、そうです。 ''シン・ヨンイル'':それで敬愛する金正恩総書記は既に或る機械工場を現地指導する際、生産と技術管理工程をサンプルのコピー型ではなく開発創造型に切り替える事について教えています。 ''呉英淑'':それでですね、近年機械工業部門で収められた成果は朝鮮の機械工業が開発創造型の工業へと方向転換出来る踏み石となります。 ''シン・ヨンイル'':はい。今、機械工業部門では技術チームを強化する事を機械工業部門の運命を左右する死活問題と見做し、これに先ず力を入れていますね。 ''呉英淑'':そうですね。 ''シン・ヨンイル'':また工場・企業の近代化と生産能力アップに励んでいます。 ''呉英淑'':その中でも特に共和国有数の機械製作施設である楽元機械総合企業所が、モデル工場・標準工場に造られていますね。 ''シン・ヨンイル'':はい、その通りです。新型のトラクターとトラック等、新しい機械の開発にも力を入れています。それで機械工業部門では新たな5ヵ年計画期間に工作機械・運輸機械・建設機械・電気機械・採掘機械・流体機械等、近代的で能率的な機械を積極的に開発し生産する事になるんですね。 ''呉英淑'':はい、そういう事と思います。 (政策) RIGHT:'''2021.05.04 サイト音声の聞き書き''' LEFT:[[開発創造タイプの工業へと方向転換]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //(政策 2021.05.04) //(210504 サイト音声の聞き書き) //210609_開発創造型の工業