#author("2025-02-23T22:43:12+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2025-02-23T22:43:28+09:00","default:pop hok","pop hok") *遠隔教育のお陰(金正淑平壌製糸工場) [#y96021ba] 日進月歩の今、技術人材の役割は著しく高まっています。朝鮮労働党は勤労者のみなを科学技術の深い知識を身に付けた人材に育てるという高い目標を掲げています。''金正淑ピョンヤン製糸工場''では、工場の技術力を最も貴重な元手として、現行の生産と共に生産土台の整備と補強を進めています。 チュチェ105(2016)年6月のある日、敬愛する金正恩総書記は金正淑ピョンヤン製糸工場を訪れました。工場の各所で生産と経営活動をどのようにしているかつぶさに見聞きした総書記は、工場の科学技術普及室に行きました。総書記は、科学技術普及室を通じて''遠隔教育''が活発に行われていることを評価しました。 チュチェ105(2016)年6月のある日、敬愛する金正恩総書記は金正淑ピョンヤン製糸工場を訪れました。工場の各所で生産と経営活動をどのようにしているかつぶさに見聞きした総書記は、工場の科学技術普及室に行きました。総書記は、''科学技術普及室を通じて遠隔教育''が活発に行われていることを評価しました。 金正淑ピョンヤン製糸工場の労働者である''キム・チョルフン''さんのお話です。 >「金正恩総書記は従業員が工場の技術開発に参加しているという話を聞いて、工場で技術人材の育成に力を入れているのが気に入る、遠隔教育が工場に大いに助けになっている、工場の科学技術力が成長したので、自力で生産工程を実情に合わせて近代化できるようになった、と言ってとても喜びました。そして、働きながら学ぶ教育システムが広範に運営されれば、10年後には経済全般で大きな利にあずかるだろう、と言いました。私もキムチェク工業総合大学の遠隔教育学部で学んで、科学技術の知識を習得し、今は工場のイノベーションに積極的に参加しています」 誰もが科学技術の主人、直接の担当者であることを自覚すれば、工場の発展、ひいては国の経済全般で革新が起こるでしょう。 (政治―為民献身) #ref(ike230210032_001.jpg,wrap,180x120) RIGHT:'''2023.03.23の記事''' LEFT:[[金正淑平壌製糸工場(一覧)]]、[[朝鮮での遠隔教育]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //(政治―為民献身 2023.03.23) //230401_遠隔教育のお陰 //230420_遠隔教育のお陰 //230426_遠隔教育のお陰