#author("2023-07-16T19:59:24+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2023-08-31T21:29:12+09:00","default:pop hok","pop hok")
*農村での緑地づくり [#f5044378]
''呉英淑''(オ・ヨンスク):はい、朝鮮の農村で緑地をどういうふうに造っているか、という事ですが。

''キム・ソンチョル'':そうですね。''朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会''では農村住宅の近代化に合わせて緑地造りに力を入れる事が強調されました。

''呉英淑'':朝鮮の農村では久しい前から家々に色々な果物の木を多く植え、近年は果物の木だけでなく地域の特性に合う良種の木々を10~15本づつ植え育てています。

''キム・ソンチョル'':と言いますと朝鮮には古くから果物の木の名で呼ばれる村が多くありますが…。

''呉英淑'':そうですね。

''キム・ソンチョル'':…例えばですね、『杏の村』と呼ばれる咸鏡南道咸州郡の雲東里…。

''呉英淑'':はい。

''キム・ソンチョル'':『柿の木の村』と呼ばれる江原道安辺郡の泉三里等、果物の木を沢山植えてそのお陰を被っている農村がありますが…。

''呉英淑'':はい。

''キム・ソンチョル'':…これを見ましても朝鮮労働党の政策がどれほど正しいかはっきり分かりますね。

''呉英淑'':そうです。昨年から朝鮮では労働党が示した新時代の農村革命の綱領に従って農村住宅の建設が本格的に進められていますね。

''キム・ソンチョル'':はい。

''呉英淑'':全国の市・郡では新しい村造りと共に緑地造りを追い着かせて村の風致を引き立てています。

''キム・ソンチョル'':ご尤もです。新しい農村の緑地造りで展望計画に基づく園芸設計を良くする事、これを重視しています。

''呉英淑'':はい。

''キム・ソンチョル'':何よりも村の景観を活かす誂え向きの場所に地帯の特性と土壌条件を考慮して果物の木と良種の木を多く植えています。

''呉英淑'':あの、その時はですね、住宅が日陰に入るか雨風によって倒れるような被害が無いように注意し、色々な地曳植物を植えて地肌が見えないようにし、よって埃が立たないようにしています。

''キム・ソンチョル'':そしてですね、住宅の家の周りには〓〓や地曳植物などでグリーンベルトを作り、住宅周辺の雨垂れの落ちる所には柘植のようなものを植えて雨水((ここの発音は「あまみじゅ」。))によって地滑りのような現象が現われないようにしています。

''呉英淑'':はい、そうです。新しい農村の緑地造りでまた重要なのは将来の需要によって観賞価値の大きい苗木を用意しておく事ですね。

''キム・ソンチョル'':はい。

''呉英淑'':観賞用の木を育てる為の育苗場を見通しを付けて立派に整えて観賞価値の大きい木々を10年以上は先を見通して育てるという事です。

''キム・ソンチョル'':はい。農村住宅の周辺に欅を植えるのを奨励し楡とか槐といった様々な色を帯びる種類と、地元に良く育ち地元を代表出来る木々を植えるようにしています。

''呉英淑'':近代的な住宅が建てられた農村に果物の木と良種の木々、花の木と地曳植物を多く植えればその姿は尚一新するでしょう。

''キム・ソンチョル'':そういう事ですね。

''呉英淑'':はい。

#br
#br
''呉英淑'':農村での緑地造りについて対談でお送りしました。

(政治―政策)

RIGHT:'''2023.07.15 サイト音声の聞き書き、小芝居、一部不明'''
----
-2022.12.27 [[朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会拡大会議が召集されました>vok221227#u5a21383]]
-2022.12.28 [[朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会拡大会議2日目の会議が行われました>vok221228#g6b29a4f]]
-2022.12.29 [[朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会の3日目の会議が行われました>vok221229#kce9d438]]
-2023.01.01 [[朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会の公報>vok230101#v251c5c0]]
-2023.01.01 [[朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会拡大会議に関する報道>vok230101#qd0730e2]]
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(政治―政策 2023.07.15 サイト音声の聞き書き)
//楡(にれ)
//槐(えんじゅ)
//230830_農村での緑地づくり

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS