#author("2017-03-27T15:39:06+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2021-02-05T19:04:37+09:00","default:pop hok","pop hok") *英雄称号を受けた科学者 [#n86a4061] ピョンヤンの''キムチェク工業総合大学''は、国の科学技術人材の養成の学府です。大学の研究者は、国の経済発展における科学技術上の諸問題を解決するのに大きな貢献をしています。その中には、自動化工学部自動化システム研究室主任の''チョン・イルチョル''さんもいます。 研究者の''リ・ハクナム''さんのお話です。 >「私は研究者のキャリアが浅いですが、国の繁栄に高い科学研究の実績で貢献したチョン先生のことから、私も先生のように立派な科学者にならなければ、という衝動に駆られたりします。チョン先生は私たち研究者が見習うべき科学者のモデルだと思います」 チョンさんが自動化システム研究室の主任に就いたのは、10数年前のことです。山間部の小さい都市の労働者出身の青年がキムチェク工業総合大学を経て、有能な研究者に成長したのは、社会主義制度のおかげです。感謝の念を胸に、チョンさんは科学研究に打ち込みました。 国の経済発展と人民生活の向上における科学技術上の諸問題を解決するために傾けた努力は実を結び、今、実践で効を奏しています。ピョンヤン子供食品工場とテドンガン果樹総合農場、サリウォン・テソン・ウンハ・タオル工場などの現代的な生産工程には、チョンさんとその研究チームの努力が秘められています。 昨年は、アクリル系塗料生産工程の科学技術上の問題を解決して、国の化学工業の発展に大きな貢献をしました。国では、その研究の成果を高く評価して、''労働英雄の称号''を授けました。 チョンさんのお話です。 >「私がこれまで受けた恩情と信頼も身に余るものですが、今はこのように労働英雄の称号まで受けました。それでもっと高い目標目指して頑張ろう、と言う思いでいつも胸を燃やしています。英雄称号を受けた科学者としてその恩に報いるため、一生を輝かせたいと思っています」 チョンさんは、敬愛する最高指導者金正恩元帥の新年の辞に則り、科学教育の年である今年をより高い研究の成果で飾ろうと、研究チームを奮起させています。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE170113003_001.jpg,wrap,80x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE170113003_002.jpg,wrap,189x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2017年の記事''' LEFT:[[金策工業総合大学]] #br LEFT:[[栄光のその日を忘れずにいます]]、[[現代版「ホン・キルトン」]]、[[実績を上げている科学者たち]]、[[不世出の愛国者>不世出の愛国者#giruton]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //170311_英雄称号を受けた科学者