#author("2021-12-15T19:22:45+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2023-09-20T20:28:30+09:00","default:pop hok","pop hok")
*科学文化遺産の「大東輿地図」 [#z9ca6854]
「''大東輿地図''」は1861年につくられた朝鮮の地図です。朝鮮封建王朝時代の地理地図学者である''キム・ジョンホ''((金正浩(김정호)))が27年間の現地調査と実測に基づいて制作しました。当時の歴史文献には地図の制作に全てを尽くしたキム・ジョンホの一生涯と「大東輿地図」の利用価値を高く評価する文が記されています。

「大東輿地図」は国土を緯度に沿って22の部分に分け、その一部分を1帳にしました。1帳は、実際の距離で東西に32キロ、南北に48キロの領域を包括しています。22帳を全部つなぎ合わせれば、完全な朝鮮の地図になります。

''社会科学院歴史研究所''の研究者''リ・チュンミン''さんのお話です。
>「16万2千分の1縮尺の『大東輿地図』の総面積は33平方メートルです。『大東輿地図』には自然だけでなく、政治、経済、軍事、文化など各部門の主な資料が詳細に記されています。この地図は、規模や内容、描写手法と体系の面で世界に誇るべきもので、当時の朝鮮の自然と国防、経済と文化の研究で資料としての価値が大きい文化遺産です」

比較的精密かつ正確で、ある程度新たな体系で作られた「大東輿地図」は当時の朝鮮の地図制作と地理学の発展ぶりを代表する貴重な科学文化遺産の一つです。

(観光)

#ref(ike211112038_001.jpg,wrap,180x120)

RIGHT:'''2021.12.14の記事'''
#br
LEFT:[[「大東輿地図」とキム・ジョンホ]]、[[キム・ジョンホと「大東輿地図」]]、[[貴重な科学文化遺産「大東輿地図」]]、[[強盗そのものの無理主張]]
LEFT:[[「大東輿地図」とキム・ジョンホ]]、[[キム・ジョンホと「大東輿地図」]]、[[貴重な科学文化遺産「大東輿地図」]]、[[強盗そのものの無理主張]]&br;
''リ・チュンミン'':[[キム・ジョンホと「大東輿地図」]]、[[リ・スンヒュと長編叙事詩「帝王韻記」]]、[[科学文化遺産の「大東輿地図」]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(観光 2021.12.14)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS