#author("2017-03-27T17:23:45+09:00","default:pop hok","pop hok")
*祭典の舞台を飾った朝鮮の生徒たち [#i02c853e]
この3月、ロシアのハバロフスク市で''第25回国際青少年芸術祭典''「''2015年アジア太平洋地域諸国の新しい名前''」が開かれました。

朝鮮のモランボン第1中学校の生徒たちは多彩な芸術種目と共に「''朝鮮のリズムが一番''」をはじめ3点の美術作品を出品しました。祭典では共和国の生徒たちに最優秀賞といくつもの1等賞、そして教師に授ける教育者賞が授賞されました。

祭典に参加した''ホン・リョン''、''リ・グクヒャン''さんのお話を聞いてみましょう。
>「僕は器楽部類で1等賞、美術部類で1等賞、あわせて2つの1等賞をもらいました。その時、一番先に思い出したのが、僕の才能を伸ばしてくれた先生と学校のことでした」&br;
「私も器楽部類で1等賞をもらった時、本当に嬉しかったです。家に帰ると両親や親戚がみんなで祝ってくれて、祝日のようににぎわいました」

生徒たちは思い切り伸ばしてきた芸術的才能を祭典で遺憾なく発揮しました。民族楽器チャンゴのソロ「''出陣太鼓を鳴らせ''」、民族舞踊「''水がめの踊り''」、器楽重奏「''われら幸せ歌う''」などの生徒たちの公演は観衆の絶賛を浴び、歓呼と拍手がいつまでも続いたといいます。

教師の''キム・ヒョンスク''さんのお話です。
>「うちの生徒たちの民族色の濃いチャンゴのソロと水がめの踊りは観衆を魅了し、祭典の舞台を独り占めしたようでした。教育者冥利に尽きる瞬間でしたね。35年もの間、教壇にたちながら体験したことですが、この度、国の教育制度の素晴らしさを改めて痛感しました。今回、私が頂いた教育者賞をはじめ、8つの賞を授かりましたが、これは、共和国の教育制度に対する評価だといえるのではないでしょうか」

ハバロフスク市長は、国のりっぱな教育政策のもと、自分の芸術的才能を余すところなく発揮しているのを見て、祭典の最高賞の授賞は間違いないと思った、才能豊かな幼い芸術家たちを見ていると、朝鮮の芸術の明るい未来を見るようだと、感動を表しました。

''ロシア国際慈善基金''「''ノービエ・イメナ''」''極東支部長''は、朝鮮の生徒たちの完璧な公演が今回の祭典を立派に飾ってくれた、共和国の芸術教育水準の高さが分かると言いました。

チャンゴのソロで最優秀賞をもらった''キム・グムソン''さんのお母さん、''チョン・ミスク''さんは語ります。
>「クムソンがチャンゴを習うと言い出したとき、複雑な心境でした。芸術家の家系でもないのに、最後までやりとおす事が出来るか、心配だったんです。それが、外国の祭典で最優秀賞までもらったんですから、本当に嬉しくてたまりません。わが国の社会主義制度がありがたくてありがたくて、私も、将校の夫もその日は寝付くことが出来ませんでした」

ごらんのように、共和国の子供たちは、肥沃な大地に根を下ろした種のように、素晴らしい教育制度の下で思いっきり才能を伸ばし、世にうらやむもの無く育っています。

RIGHT:'''2015年の記事'''
LEFT:[[朝鮮の楽器]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//150509_祭典の舞台を飾った朝鮮の生徒たち


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS