#author("2025-06-21T08:06:35+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2025-06-27T22:14:51+09:00","default:pop hok","pop hok") *短編小説「3年、30年」(6) [#c73391de] 2024年作 #ref(ike250516009_000.jpg,wrap,around,right,176x120) 一時、小学校の教師を務めたことのある母の前でそこまでいう必要はなかったのだ。 案の定、母の顔は見る見るうちに暗くなった。 ''母'':早合点してはならないよ。一流大学を出たから、小学校の教師ぐらいいくらでもできると思ったら大間違いですよ。 母は断言するように言ったが、そこには何かわけがあるようだった。それで、僕はずっと前から抱いていた疑問を口に出してしまった。 ''チュンミン'':母さんはなぜ教師をお止めになったのですか。 僕の知っている限りでは、音楽大学を卒業して女優生活をしていた母は、健康上の理由で舞台を退き、数年間、治療を受けたあと、教師の資格もあったので、進んで小学校の教師になったというのだった。それが、なぜか、何年しか続かず、やはり自分の意思で教師を辞め、定年になるまである芸術誌の編集員を務めたのだった。 僕にはいまだにその理由がわからないのである。 母は即座ではっきりと答えた。 ''母'':それはね、私に教壇を守れるだけの能力がなかったためなの。&br; ''チュンミン'':いったいどういうことですか。母さんに能力がないなんて、それは信じられません。母さんに教わった豆音楽家たちが全国的なコンクールで何度も優勝したんでしょう?父母たちが感謝の挨拶を述べるため、家にまで来ていたこと、僕、はっきりと覚えています。僕が通った小学校にも実力のある教師はたくさんおりましたけど、僕の見た目では母さんのほうがずっと優れています。 驚きの色を隠せない僕に、母はこう話してくれた。 ''母'':私はね、自分の学力なら小学校の教師ぐらい何でもないと思ったの。 それに、音楽に才能のある児童を見つけて、立派に育てようとの夢もあった。 まあ、数人の児童を成功へと導いたのも確かだけどね。でも、ほとんどの児童は趣味や素質が十人十色だった。 児童と父母たちは願っていたの、担任の教師が数学や国語のようなほかの科目も音楽のように情熱的に教えてくれることをね、でも私にはそれができなかった。 一人、二人と他のクラスへ移る児童が増え続けたの。 父兄たちも訪ねてきて理解して欲しいと言ったけどね。 あれこれ担任した子たちが卒業したあと、もうそれ以上クラスを受け持つことは放棄したの、結局、数年後には教師の職を辞めてしまったし。 私はね、小学校のときに人の世界観と知的能力の基礎が固められると思うの。だから、小学校の教育では全ての科目がみな大切なの。それだけ、小学校の教師はたくさんのことを知っていなければならないし、また教えるコツも心得ていなければならないのよ。小学校の教壇は決して高くない、でも、誰でも立てる教壇じゃないって、遅まきながら分かったの、不本意でありながら、私、教え子たちに罪なことをしてしまったわ。 僕は、罪悪感に苦しむ母を始めて見た。そのうえ、言い辛かったはずの告白をした後、母は大きな期待がこもった眼差しで僕を見つめていた。 ''母'':私が見た目にも、あんたは教師に適しているようだけど、どうだね。 これがいわば、僕が教員大学に入学した動機だった。 #clear (コンテンツ―本) RIGHT:'''2025.06.19の記事''' #br ---- #splitbody(style=padding-right:5px;){{ #split(width=33%) -[[短編小説「3年、30年」(1)]] -[[短編小説「3年、30年」(2)]] -[[短編小説「3年、30年」(3)]] #split(width=33%) -[[短編小説「3年、30年」(3)]] -[[短編小説「3年、30年」(4)]] #split(width=33%) -[[短編小説「3年、30年」(5)]] -[[短編小説「3年、30年」(6)]] #split(width=33%) -[[短編小説「3年、30年」(7)]] }} ---- #include(vok_navi01,notitle) //(コンテンツ―本 2025.06.19) //ije250516009.mp3