#author("2017-04-15T16:15:21+09:00","default:pop hok","pop hok") *無伴奏合唱「祖国賛歌」と指揮者キム・ホソン [#v790e868] 今、お聞きの曲は、朝鮮の貫禄ある芸術団体である''マンスデ芸術団''の''無伴奏合唱''「''祖国賛歌''」です。無伴奏合唱「祖国賛歌」は、社会主義祖国に対する朝鮮人民の熱い愛情と誇りを荘重でありながら大きな幅、繊細な響きで表しています。 歌謡「祖国賛歌」はチュチェ102(2013)年に出ました。やさしい母親の面影映える小さな庭も祖国の地という素朴な詩語で始まり大地に夢の花咲かせるとの歌詞で終わるこの歌、しんみりしていて迫力ある美しいメロディーのこの歌は発表されるが早く、人民の間で嵐のような反響がありました。 この曲が無伴奏合唱にアレンジされ、新たな感興を与えています。無伴奏合唱「祖国賛歌」はマンスデ芸術団の指揮者''キム・ホソン''さんがアレンジしました。キムさんは''キム・ウォンギュン・ピョンヤン音楽大学''を卒業し、マンスデ芸術団で指揮者として活躍しています。 この10年あまり、多くの作品を出して朝鮮人民に広く知られています。歌謡「祖国賛歌」に接してキムさんはすっかり興奮しました。朝鮮人民の熱い愛国心がそのまま伝わるこの歌を全く新しい形に、それも荘重で優雅な無伴奏合唱にアレンジしようと思いました。 ところが、それは容易ならぬことでした。キムさんは、大事な祖国を世界に謳歌しようとの一念に燃え、朝鮮人民の感情に合う独特で洗練された無伴奏合唱を完成しました。 敬愛する金正恩元帥はチュチェ103(2014)年2月11日、無伴奏合唱「祖国賛歌」を高く評価しました。この作品は''第29回4月の春親善芸術祭''の開幕公演などで、観客の絶賛を博しました。 キム・ホソンさんはこう語ります。 >「これからも朝鮮人民に好まれ、時代感覚に合うさまざまなジャンルの歌曲を多く創作するでしょう。マンスデ芸術団が貫禄ある芸術団の使命を果たすよう情熱の限りを尽くすつもりです」 RIGHT:'''2015年の記事''' #br ---- #include(vok_navi01,notitle)