#author("2018-09-02T14:27:08+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2023-09-01T21:20:37+09:00","default:pop hok","pop hok") *海面養殖に力を入れる [#a9a59942] 朝鮮のカンウォン道((江原道(강원도)))コソン郡((高城郡(고성군)))にイルカの餌の供給を担当した水産事業所があります。''ドゥポ・イルカの餌の供給担当水産事業所''と言います。ここで海面養殖に力を入れて成果を達成しています。 支配人の''パク・ポンギル''さんのお話です。 >「これまで事業所では漁労に綿密に取り組む一方、海面養殖にも力を入れて、少なからぬ成果を収めています。近頃はスケールの大きい計画を立て、ニジマスと熱帯ぶなを海水に順化させることにも励んで、大量養殖の展望も開きました」 ここの事業所は海面養殖に有利なところにあります。そうしたことから、すでに久しい前から生産活性化の早道を海面養殖に求めました。最大限の実益を得られるよう、手配を綿密に行なっています。 漁労工にも養殖の技術を教えて、魚とりの傍ら、暇な時には養殖に加わるようにしています。頭を絞り、予備を探し出して省力を実現したわけです。従業員に働きかけて、遊んでいる資材で千数百もの浮きを作って利用するのもその1つです。又、実情に合わせて養殖場の面積を計画的に増やしています。 事業所では水産資源を増やすことも同時に進めています。産卵期の魚のために毎年、多くの捨石を海の中の適したところに入れてやったり、イガイとナマコの養殖に有利な条件を作って回遊魚も周辺の海域に群れをなして入るようにしたりします。 一方、事業所では自力で屋内養殖場を立派に造って、養殖の科学化、集約化を図っています。近頃、水産科学部門の科学者と知恵を出し合って、資源の増殖と産量の高い優良品種の淡水魚を海水に順化させることが同時に進められています。 科学技術を重視し、科学技術の力で懸案のすべてを解決する進取の気性に富んだこのような仕事振りによって、水産事業所の設備と技術の土台はさらに固まり、水産物の生産は日増しに増えています。 パク・ポンギル支配人のお話です。 >「これまでと同様、今後とも海面養殖に引き続き大きな力をいれて、更なる生産の成果を挙げるつもりです。歴史的な''党中央委員会第7期第3回総会''の決定実行に励んで、より大きな成果を達成するでしょう」 (今日の朝鮮) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE180702014_001.jpg,wrap,187x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE180702014_002.jpg,wrap,176x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2018年の記事''' LEFT:[[朝鮮労働党中央委員会第7期第3回総会>第7期第3回総会]] LEFT:[[水産業関連(一覧)]]、[[朝鮮労働党中央委員会第7期第3回総会>第7期第3回総会]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //(今日の朝鮮 2018.08.17) //180901_海面養殖に力を入れる