#author("2020-09-24T16:47:14+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2023-05-17T20:52:01+09:00","default:pop hok","pop hok") *歌「黄金の木、リンゴの木山に植えました」 [#d17a3d21] ''金日成賞受賞者''の''キム・サンオ''((김상오))作詞、''人民芸術家キム・オクソン''((김옥성))作曲の歌「''黄金の木、リンゴの木山に植えました''((黄金の木、りんごの木、山に植えました(황금나무 능금나무 산에 심었소)))」はチュチェ49(1960)年に創作されました。色とりどりの果物の木を植え育て、自分の故郷と村、社会主義の国を美しくつくろうとの朝鮮人民の楽観的な生活がこの歌にそのまま表れています。 歌に「村中に花が咲いた」、「村中に笑いの花咲いた」、「国中に花が咲いた」というくだりがありますが、これを通じて、1つの村だけでなく、国中に幸せの花が咲き乱れる社会主義の楽土となった共和国の姿が垣間見られます。メロディーを見ましても、最初から終わりまで均整が取れた安定したリズムに乗って、柔らかく情緒豊かな幅の広い音調を成し、美しい流れのようです。 「黄金の木、リンゴの木山に植えました」、この歌は、国中を森のように、公園のように、果樹園のようにつくり、社会主義強国を建てるために励んでいる朝鮮人民を大いに励ましています。 (芸術) #ref(ike200818011_001.jpg,wrap,202x120) RIGHT:'''2020年の記事''' LEFT:[[歌「黄金の木、りんごの木、山に植えました」]] LEFT:[[歌「黄金の木、リンゴの木、山に植えました」]]、[[歌「黄金の木、りんごの木、山に植えました」]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //(芸術 2020.09.23)