#author("2017-04-07T20:51:23+09:00","default:pop hok","pop hok")
*朝鮮民族皆の統一の大綱領 [#e0859049]
自主、平和統一、民族大団結の3大原則は朝鮮民族皆の統一の大綱領です。朝鮮統一の3大原則は生前、偉大な金日成主席が民族の悲願である国の統一のために労苦の限りを尽くして示したものです。

チュチェ61年、1972年5月3日、金日成主席は北と南の間の高位級会談に参加するためピョンヤンに来た南側代表に会いました。主席は、南側代表に国の統一が差し迫ったことだということについて話し、朝鮮を統一するためには統一問題解決の基礎となる根本原則を正しく立てるのが重要だと教えました。

そして、国の統一は外部勢力に依存せず、外部勢力の干渉を受けることなく自主的に実現しなければならない、思想と理念、体制の差を越えて民族の大団結を図るべきである、同じ民族として北と南が争ってはならず、国を平和的に統一しなければならないと言いました。

主席が明らかにした自主、平和統一、民族大団結の3大原則は、北と南の朝鮮人民皆に受け入れられる最も合理的な現実にかなった朝鮮統一の根本原則となりました。このように金日成主席が朝鮮統一の3大原則を示したのは朝鮮民族の統一偉業で重大な意義のある歴史的な出来事でした。

それ以来、朝鮮人民は、内外の敵対勢力の悪辣な妨害を退け、国の統一目指して巨歩の進展を遂げました。チュチェ89年、2000年6月15日に発表された北と南の共同宣言とチュチェ96年、2007年の10月4日宣言は、朝鮮統一3大原則が正しく、実践で絶大な力を発揮していることをそのまま見せています。

ピョンヤンに建てられた''祖国統一3大憲章記念塔''には、朝鮮人民の国の統一の切なる願いがそのまま込められています。

金日成主席が示した朝鮮民族皆の統一の大綱領である自主、平和統一、民族大団結の旗の下、朝鮮では、民族の悲願である国の統一を必ず成就するでしょう。
//IKE130406001_12.jpg
//IKE130406001_22.jpg

RIGHT:'''2013年の記事'''
LEFT:[[6.15南北共同宣言]]、[[祖国統一三大憲章記念塔]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//130504_朝鮮民族皆の統一の大綱領


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS