#author("2024-06-01T21:39:11+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2024-09-27T21:37:46+09:00","default:pop hok","pop hok") *朝鮮での禁煙普及活動 [#f5aeae05] 多くの人々が生活に不必要な、害を及ぼす悪習を取り払い、より文化的な生活を目指している中、禁煙が世界的な流れとなっています。ピョンヤンにもこのような人々の生活上の要求を反映して''禁煙研究普及所''が設けられています。 禁煙研究普及所の''リ・ヨンオク''所長のお話です。 >「禁煙活動は人々の健康増進のための死活問題であり、自分自身と家庭のための運動でもあります。社会主義文明国を目指している共和国で今、禁煙に対する社会的な関心は日増しに高くなり、禁煙活動も活発に行なわれています」 普及所では、各道都に分店を設けて禁煙普及活動を活発に繰り広げています。普及所を訪ねる人たちに喫煙の有害な作用と禁煙の方法、禁煙の経験を詳しく知らせています。 タバコが自分だけでなく、家庭と社会、環境に悪影響を及ぼしていることについてビデオやポスターなどでアピールして自らがタバコを止める決心を持つようにしています。 普及所では、禁煙の決心を実践するようにと、いろいろな禁煙製品をサービスしています。その中の一つが''禁煙栄養剤''です。高山地帯の山奥に育つコリョ薬の材料を主成分としているこの栄養剤は体に悪影響を及ぼすことがなく、免疫機能の向上、禁煙というメリットがあります。2次喫煙で被害を受ける女性や子供たちにもとても効果があるとのことです。 普及所では禁煙活動の責任は私たちが持つという覚悟で、禁煙製品の研究とサービス、宣伝活動などを活発に行っています。 普及担当のキム・オクリムさんのお話です。 >「普及所を訪れる人たちが日増しに増えています。私は普及を担当していますが、その役割を更に高めて、訪ねてくる人みなが文化的で健康な生活をするよう、強く働きかけたいですね」 RIGHT:'''2016年の記事''' #br LEFT:[[活発に行われる禁煙活動]]、[[禁煙研究普及センター]]、[[世界喫煙の日に際して]]、[[積極的に展開される禁煙活動]]、[[朝鮮での禁煙普及活動]] ---- -2017.06.01 世界禁煙の日に因んだ催し -2018.06.01 [[世界禁煙の日に因んでの討論会>vok180601#l6965953]] -2019.06.05 [[世界禁煙の日に際しての討論会が行われました>vok190605#ccff4890]] -2019.06.10 [[朝鮮で禁煙運動が活発になっています>vok190610#f483030a]] -2020.11.05 [[朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会第14期第11回総会が行われました>vok201105#z3b32f9b]] ---- #include(vok_navi01,notitle)