#author("2019-03-17T19:42:59+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2019-03-20T18:49:42+09:00","default:pop hok","pop hok") *贈り物 景泰藍工芸「富貴と平和」 [#oe278c32] #ref(IKE190207007_001.jpg,wrap,around,right,160x200) 景泰藍工芸「富貴と平和」は、敬愛する最高指導者金正恩委員長にチュチェ107(2018)年4月23日、訪朝した''中国国際友好連絡会代表団''から贈られたものです。 景泰藍工芸((景泰藍(けいたいらん、Jing-tai-lan):七宝の一種。中国,明の景泰年間 (1450~57) に盛んに作られた有線七宝で,その技巧が精緻をきわめ,評価が高かったことからこの名がある。古い中国七宝の別名としても使われる。'''(コトバンク「ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典」の解説より)'''))は中国の無形文化遺産の1つです。工芸品に描かれた波と岩は朝中友好が磐石のごとく固く、不滅であることを表し、ゆったりと戯れる2匹の鳩は朝鮮半島と北東アジア地域に永続平和と安定がもたらされることを願う意味が込められていると言います。 贈り物の直径は39cm、高さは45.5cmです。 #clear (世界と朝鮮) RIGHT:'''2019年の記事''' #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //190319_贈り物―景泰藍工芸「富貴と平和」