#author("2017-03-09T20:24:37+09:00","default:pop hok","pop hok")
*新しい特効薬の開発者 [#yb77fe47]
最近、共和国でマストパチー((乳腺症(にゅうせんしょう、mastopathy)、マストパチーともいう。乳腺の一部が周囲に比べて硬度を増して硬結,腫瘤をつくる状態をいう。しこりの大きさはいろいろで,乳癌や線維腺腫のように限局せず,月経周期による消長があり,多発することもある。'''(ブリタニカ国際大百科事典)'''))治療薬の亜麻・大豆栄養カプセルが開発され、好評を博しています。開発者は''金日成総合大学生命科学部''の研究者''マ・ソンス''さんです。

教員の''リ・グァンビン''さんのお話です。
>「マ・ソンス先生はこの30数年間、うちの講座で研究者を務めてきました。その間、国に資するもの、人民の健康増進に役立つ多くの研究テーマを完成しました」

マさんは大学時代に国内の原料をもって人体に無害なマストパチーの治療薬を作る目標を立てました。卒業した後、その実行に取り掛かったマさんは、マストパチー治療の世界趨勢や人体の特徴についての研究を深めました。

マ・ソンスさんのお話です。
>「世界的にマストパチー治療薬を健康食品として開発した例がありません。それで、その患者の治療に効き目のある薬を国内の豊かな原料で作る研究に取り掛かりました」

マさんは先ず、マストパチーの発病原因を突き止めるのに力を入れました。前人未到の道なので容易なことではありませんでした。しかし、マさんは諦めませんでした。10数年間の血の滲むような努力が報われ、食用植物から抽出した天然活性物質を利用しての機能性健康食品の製作に成功しました。

こうして生まれた亜麻・大豆栄養カプセルは、マストパチーの予防はもとより、進行中の症状や早期癌の治療でも驚くべき効果を表しています。そればかりか、肝臓不全や腎臓炎などの治療にもよく効きます。

マ・ソンスさんはこう語ります。
>「これからも、マストパチー治療薬の研究を深めてより効能があり、実利のある製品を開発するつもりです」

RIGHT:'''2015年の記事'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS