#author("2017-04-03T19:06:25+09:00","default:pop hok","pop hok")
*戦争に参加したおばあさんの話 [#c7f1f91d]
人々から「戦争に参加したおばあさん」と慕われている''キム・ギルラン''さん。ピョンヤン市((平壌市(평양시)))ラクラン区域((楽浪区域(락랑구역)))のスンリ((勝利(승리)))と言う町に住んでいます。1950年代の初め、アメリカの武力侵攻を退ける朝鮮人民の偉大な祖国解放戦争に参加したのです。

戦時中は、看護婦として青春も命も捧げて国のために戦い、戦後の復興建設の時とその後の社会主義建設の時も、栄える国造りにすべてを捧げました。多くの孫を従えるおばあさんになった今も、兵士時代の気概は衰えていません。

おばあさんはいつも、80を越した私が国のために出来ることは何か、と考えをつのらせます。それで思いついたのが、若い世代に国を守る精神を植え付けてやろうと言うことでした。

それからというもの、高齢を押して''戦争参加者芸能宣伝隊''の活動に参加し、生徒たちとのお話会にもしょっちゅう出かけて、戦争の時、どのように戦ったか、その時の人たちが国を守ってどのように血を流したかなどと言うことを幼心に植えつけました。

戦友を救うため砲弾の炸裂する戦場を駆け回った往年の看護婦の話は、偉勲の自慢話ではなく、若い世代に国を決死の覚悟で守ったそのときの人たちの精神を受け継いで、愛する祖国の山や川を命がけで守ってほしいとの熱い思いが込められたものでした。

国あってこその家庭の幸せ、と言うおばあさんのモットーは、そのまま息子と孫たちに受け継がれました。6人の孫たちは今、全員が国の守りに付いています。

キム・ギルランさんのお話です。
>「若い世代に教えてやることは、皆が銃をしっかり握り締めてこそ国を守ることが出来ると言うことです。それで子を国の守りに付かせましたし、孫たちにも国をしっかり守る立派な兵士になれといつも言い聞かせているんです」

RIGHT:'''2015年の記事'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//150421_戦争に参加したお婆さんの話


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS