#author("2022-03-25T20:59:29+09:00","default:pop hok","pop hok") #attach #author("2022-03-25T20:59:58+09:00","default:pop hok","pop hok") *待ち遠しい時間 [#sb49faa0] 好奇心は子供につきものです。周りの物事に常に好奇心を抱き、他の人に聞いたりして解答を得ようとしています。今日ご紹介するピョンアン北道((平安北道(평안북도)))チョンジュ市((定州市(정주시)))''チョンジュ小学校''((定州小学校))の教師たちは、生徒が興味を持ち、情緒を育み、思考能力を開発する授業をしています。 教師の''チョン・スンオク''さんのお話を聞いて見ましょう。 >「自分が思ったことを実践してみるとき、認識効果が高まると思います。それで、授業するとき、生徒たちが自分の目で確かめ、体験してみることで、思いつかなかったこと、イメージングに留まっていたことについてはっきり知るよう指導しています。その結果、生徒たちにとって面白い授業となりました」 小学校ではユニークな方法で''外国語の授業''をしています。外国語の授業にはバーチャルリアリティー技術を活用して、早く、たやすく習熟できるようになっている教育支援プログラムが使われています。生徒たちはバーチャルリアリティーの空間で教材にある発音を聞き、イントネーションの長短、アクセントの高低、ポーズなどを見られます。 動作やリズムで新しい単語をイメージングして覚えます。また、授業の過程に語呂合わせなどでコミュニケーションをとったりもします。''うまく答えて高い点数を取った場合、自分がコンピューターの前に行って赤い星を描きます''。 生徒たちが一番興味を示すのは''朝鮮語と外国語の文字を対比する表''ですが、この表のおかげで外国語の単語が自力で読めるとのことです。授業の全過程を興味津々としたものにするこの方法は、生徒たちの好奇心を募らせ、授業に集中させるのに効果があるとのことです。 外国語の授業での経験を国語や数学などに一般化するための取り組みも活発に行われています。同じことの繰り返しと単調なことを嫌う生徒たちの心理を考慮し、学習に熱意を示す授業の新しい方法を考え出すための競争熱風が起こっています。 この学校のすべての授業は生徒たちにとって自然と社会に対する幅広く、奥行きのある知識を教える貴重な時間、待ち遠しい時間となっています。 (今日の朝鮮) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike220210009_001.jpg,wrap,128x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike220210009_002.jpg,wrap,205x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike220210009_003.jpg,wrap,160x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2022.03.24の記事''' #br ---- #include(vok_navi01,notitle)