#author("2025-04-02T21:02:43+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2025-04-03T21:16:47+09:00","default:pop hok","pop hok") *始業式の日 [#c5ab279e] 朝鮮で''4月1日は新学期が始まる日''です。この日になりますと国中の学校は祝日のように賑わいます。街と学校は新しい制服にランドセルを背負った新入生の明るい姿と新入生を迎える先生と在学生、そして喜びいっぱいの親たちで賑わいます。 ''リョム・ブンヒ''さんはこう話します。 >「うちの息子が始業式の日をどれほど待っていたか分かりません。指折り数えて待っており、うれしさのあまり夜も眠れませんでした。新しい制服にランドセル、新しい教科書から学用品まで一そろいをもらっては大喜びしたものです。国の配慮がどれほど深いものか、まだは知り尽くせないにせよ、喜びの色だけは隠せずにいる息子を見て色々と考えさせられました。国の配慮により、無料で勉強するのもありがたいことですが、このように制服から学用品に至るまで揃ってあげるのですから、世の中にこんな制度がまたあるでしょうか」 教育の発展に常に第一義的な関心を払っている共和国では毎年、新学期を迎えて国と社会レベルの学校に対する支援が活発に行われています。 ソソン区域((西城区域(서성구역)))チャンギョン小学校の校長''チェ・イルスク''さんのお話です。 >「毎年、始業式の日を迎えるたびに、教育者としての誇りを改めて感じていますね。私たちは、今年も新学期を迎え、情報技術学習室を始め全ての実験実習室を現代的に整え、新しい教具と備品を一式に揃って、教育条件と環境を一新させました」 国中の小学校には1年間の就学前教育を受けた子供たちが入学します。学校教育の第一歩を踏みだす小学校1年生は限りない喜びの中、夢を果てしなく広げています。 生徒の''リ・ジヘ''さんはこう話しています。 >「私も堂々たる小学生です。幼稚園の時は赤い星を多く取ってお父さん、お母さんを喜ばせました。これからは、5点満点でお父さん、お母さんを喜ばせるつもりです」 国の人民的な教育政策の下で、朝鮮の子供たちは、思う存分学び、希望をかなえることでしょう。 #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE170303011_001.jpg,wrap,178x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE170303011_002.jpg,wrap,213x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2017年の記事''' #br ---- //*始業式の日2 //(今日の朝鮮 2018.04.02) 朝鮮で子供たちが''始業式の日''を迎えました。 小学校に入学する子供たちは、心うきうきと、この日を指折り数えて待っています。当日、両親の手に引かれて、新しい制服にランドセルを背負って学校に向かう子供たち。 学校の正門に入ると、上級生たちが紙ふぶきをまき散らしたり、レイをかけたりして、新入生たちを熱烈に祝ってあげます。小学生になった喜びで、子供たちはにこにこと笑っています。 始業式で、祝辞に次いで、新入生の決意の表明があります。熱心に学んで、将来の栄える朝鮮の柱になることを決意する子供たちの顔には、明るい希望と誇りが満ち溢れています。 全般的12年制義務教育の下で、幼稚園1年のコースを経て小学校に入る子供たちの姿に、親たちは社会主義教育制度のありがたさを改めて実感しています。 始業式の後、初の授業が始まります。子供たちは、教科書を開いて、目を輝かせて先生の話を聞きます。先生の音頭で、子供たちは元気よく本を読みます。子供たちの朗々たる声、幸せの歌声が国中の教室に響き渡ります。 この日、人々は、子供たちの幸せに満ちた明るい姿に栄える朝鮮の将来を描いています。 (今日の朝鮮) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE180322001_001.jpg,wrap,160x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(IKE180322001_002.jpg,wrap,160x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2018年の記事''' #br LEFT:[[1年生を訪ねて]]、[[7歳の子供の喜び]]、[[「僕も生徒」]]、[[始業式の日]]、[[始業式の喜び]]、[[新入生の日記から]]、[[新入生の夢]]、[[入学式]]、[[入学式の日]]、[[喜びいっぱいの入学式の日]] ---- -2018.04.03 [[朝鮮でのチュチェ107(2018)年の新学期の始まり>vok180403#y67749a1]] -2019.04.02 [[チュチェ108(2019)年の新学年度が始まり、各地で始業式が行われました>vok190402#s811c78e]] -2022.04.02 [[各地の大学、学校でチュチェ111(2022)年の新学年度が始まりました>vok220402#o1e7e456]] -2023.04.02 [[各地の学校でチュチェ112(2023)年の新学年が始まり、始業式が行われました>vok230402#d0f61931]] -2024.04.02 [[各地の大学、学校でチュチェ113(2024)年の新学年度の入学式がありました>vok240402#n9c8aa76]] -2025.04.01 [[始業式の日を迎え、国中の学院と島の生徒たちが「ヘバラギ」ブランドの学用品をもらいました>vok250401#ree11711]] -2025.04.02 [[国中の各大学と学校で2025年の新学年が始まり、始業式が行われました>vok250402#s8fd4d15]] ---- #include(vok_navi01,notitle) //180402_始業式の日2