#author("2025-06-03T22:06:40+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2025-06-24T21:55:44+09:00","default:pop hok","pop hok")
*大衆の精神力 [#q09bb2d6]
五穀が熟していた2017年9月のある日、敬愛する金正恩総書記はファンヘ南道((黄海南道(황해남도)))''クァイル郡''((과일군))を現地指導しました。

金正恩総書記は、郡の責任幹部に厳しい自然災害の中でも多量の果物を生産するのにさぞかし苦労しただろうと言いました。

郡の責任幹部は異常気象で旱魃と高温が続く中でも、郡挙げての奮闘によってその前の年に比べてヘクタール当たり6倍近くのリンゴを収穫したことについて話しました。

総書記はたいしたものだとし、クァイル郡の人たちに自分の挨拶を伝えることを頼みました。

シンデ果樹農場を訪れた金正恩総書記は、成果の資料を詳しく確かめてから、不利な天候の中でも果物の豊作をもたらすため苦労した郡内の活動家と人民みなを負ぶってあげたいと言いました。

そして、あの赤く熟したリンゴの一つ一つにはクァイル郡の人たちの燃える忠誠心が込められていると言いました。

リンゴ園に行った総書記は、クァイル郡の活動家は大衆を呼び起こして今年の厳しい自然災害の中でも果物の豊作をもたらした、クァイル郡の経験は活動家が大衆の精神力を発動し、科学技術に頼って自強力を高く発揮すれば、いかなる不利な条件下でもゆうに勝利の太鼓を高らかに鳴らすことが出来ると言うことを見せていると言いました。

金正恩総書記のこの言葉は、大衆の精神力が大きな力を生むという真理を悟らせる貴重な教えでした。

(政治―為民献身)

#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike250429003_001.jpg,wrap,180x120)
}}
#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike250429003_002.jpg,wrap,180x120)
}}
#style(style=clear:both;,end)

RIGHT:'''2025.05.12の記事'''
LEFT:[[果樹栽培(一覧)]]
----
-2017.09.22 敬愛する最高指導者金正恩元帥がファンヘ南道クァイル郡を現地指導
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(政治―為民献身 2025.05.12)
//250531_大衆の精神力
//250602_大衆の精神力
//250623_大衆の精神力

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS