#author("2023-02-19T21:34:18+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2024-06-02T22:21:17+09:00","default:pop hok","pop hok") *報いる思いでいっぱいの娘 [#k4354270] ご紹介するのは''体育省''に勤める''オム・ムンヒャン''さん。オムさんには大学を卒業して社会生活の第一歩を踏み出しながら心に刻んだ座右の銘があります。 >「報いる人間になります!」 共和国の新しい世代誰もがそうですが、オムさんも恵まれた環境で育ちました。「赤ちゃんの宮殿」と呼ばれる産科専門病院の''ピョンヤン産院''で生まれ、週間託児所の''金正淑託児所''に預けられました。母に代わって1週間も面倒見てくれる託児所で綺麗な服に美味しいオヤツを食べながら沢山のおもちゃを持って遊びました。そして希望通り、外国語学院を経て金日成総合大学の外国語文学部で勉強しました。 こうして22年の歳月が流れました。オムさんは国の配慮に甘えるのではなく、少しでも報いなければと思いました。それで大学卒業後、任された仕事に励みながら、毎年、人民軍の支援、戦争参加者と戦傷栄誉軍人を助けることや国家的な重要建設を物心両面から支援することなどを進んでやりました。その日々に、''国家叙勲''にも預かりました。 今年の5月、オムさんは新築の''キョンサン託児所''を訪れた敬愛する金正恩元帥の姿をテレビで見ました。腰を曲げ低い階段の手すりを握り、託児所をみて回りながら可愛らしく作ったと喜ぶ元帥! オムさんは何度も考えた末、キョンサン託児所に真心を注ごうと決心しました。 オム・ムンヒャンさんのお話です。 >「子供たちを可愛がる金正恩元帥の姿をテレビで見て何ともいえない感動を覚えました。子供たちを一番愛する元帥の気高い志についていきたい、そして元帥に知ってもらいたい、将来私も母親になるだろうから、子供たちのために少しでも役立つことをしたい、と思いました」 母も娘の考えを支持しました。オムさんは母と一緒にキョンサン託児所をみて回りながら子供たちが好む玩具を用意しようと思いました。国が当然備えてあげるものですが、自分の心も足したかったのです。総合玩具セット、サッカーゲームセット、ブランコ、歩行器など15種、105点の玩具を購入しました。 そして、子供の心理に合う立派な遊戯室をと多くの造花も用意しました。その心尽くしの玩具を持って遊ぶ子供たちの顔に笑いが絶えません。保母さんも母親たちも皆が有難いことだと言いましたが、オムさんは何か物足りないようで、度々行って見ました。 この8月、金正恩元帥はオムさんのことを聞いて高く評価し、身に余る感謝を送りました。その日はオムさん一家にとって一番嬉しい日でした。父と母はもう大人になったと喜び、励ましてやりました。妹はまた、お姉さんのように良いことをすると何度も言いました。 オム・ムンヒャンさんのお話です。 >「今まで受けてきた国の配慮に比べれば、私がしたことはあまりにも少ないものです。常に宝石のような清らかな愛国心で国と人民にためになることをたくさんやりたい思いです」 //IKE120907002_12.jpg //IKE120907002_22.jpg //IKE120907002_32.jpg //IKE120907002_42.jpg //IKE120907002_52.jpg //IKE120907002_62.jpg RIGHT:'''2012年の記事''' LEFT:[[慶上幼稚園・託児所(一覧)]] #br ''慶上託児所'':[[幸せのゆりかご]]、[[直々訪れた託児所]]、[[託児所を訪ねて]]、[[部屋の温度を推し量る]]&br; ''慶上幼稚園、慶上託児所'':[[幸せの家(慶上託児所、慶上幼稚園)]]、[[朝鮮の明るい未来]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //121105_報いる思いでいっぱいの娘 //121108_報いる思いでいっぱいの娘