#author("2018-04-28T16:23:29+09:00","default:pop hok","pop hok")
*地域の平和と安全を脅かす憲法改悪 [#m12ee5e2]
先日、日本首相の安倍が東京で行われた憲法改悪に関する討論会で、映像メッセージなるものを送りました。ここで安倍は、「憲法改正に取り組む時が来た。国民の理解を得て憲法を改正し、自衛隊の存在を明記しなければならない」と言いました。既にその内容が盛り込まれた憲法改悪案が作成され、遠からず国民投票に付しようとしています。

安倍が憲法改悪を口にしたのは今回初めての事ではありません。安倍は政権を取るが早く「強い日本を取り戻す、時代の変化に合わせて憲法を改正すべきだ」とし、それに反対すれば「国会の解散も強行する」という言葉も躊躇いませんでした。そして言行の憲法第9条で国際紛争の解決手段としての武力行使の放棄を唱えた第1項と、交戦権の放棄及び戦闘力の不保持について規定した第2項を大幅に修正した改悪案を実現しようと必死になりました。

しかしこれは内外の強い反発にぶつかりました。それで安倍集団が捻出したのが問題の第1項と第2項を修正せず、自衛隊の法的地位を明記した第3項を新たに入れた改悪案です。これもやはり内外の強い反対にぶつかりました。今尚事情は同じです。

最近も日本の6つの法律家団体が憲法改悪に反対する声明を出しました。「憲法に自衛隊の存在を明記すれば海外での武力行使が可能になるから、憲法の第1項と第2項は有名無実なものになる」というのがその理由です。実際のところ武力としての自衛隊の地位が法的に認められれば、憲法第9条で交戦権を放棄し戦闘力を保持しないという内容も有名無実のものになります。

にも拘らず安倍集団は、「第1項と第2項の変更が無い限り戦闘力を保持しないという原則が変わらない為、第3項が添えられたとしても自衛隊は国際的水準での戦闘力には相当しない」と言い張っています。

では安倍集団が内外の反対を押し切って執拗に憲法改悪に取り掛かっているのは何故でしょうか?

国を交戦権と戦闘力を持つ普通の国につくり大東亜共栄圏の見果てぬ夢を果たすのは、日本の反動勢力の政策的目標で戦略です。歴代の日本の政権勢力はその実現の為にハードルとなる法的・制度的メカニズムを、一つ一つ取り除いて来ました。今の政権勢力はどの政権より更に必死になっています。

数年前は日米防衛協力ガイドラインの改悪と安全保障関連法の強行採択により、自衛隊の軍事活動の範囲を全世界へと拡大しました。アメリカと他の同盟国に対する軍事的支援を口実にして、世界の任意の地域での軍事活動を可能にしました。集団的自衛権を行使出来ず交戦権も持てないと明記した憲法は、無用の長物となりました。

これに満足せず安倍集団は憲法そのものを直してハードルを全て無くし、合法的に海外侵略の道を開こうとしています。それで卑劣な手を使って憲法を改悪しようとしているのです。

これまで日本は現行の憲法によって、形式上ではあるが平和国家に認められて来ました。日本もこれを以って世界を欺瞞しました。今やこのベールを脱ぎ捨てて、日本を侵略国家、戦争国家につくろうとしています。それで今周辺諸国は、日本が地域の平和と安全を脅かす危険な存在となっている事に深い懸念を表し、警戒心を持って注視しています。

(時事評論)

RIGHT:'''2018.04.27 サイト音声の聞き書き'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//180427_地域の平和と安全を脅かす憲法改悪


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS