#author("2023-07-23T20:22:10+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2023-08-27T20:01:12+09:00","default:pop hok","pop hok") *古朝鮮の中心地だったピョンヤン [#o5e0fa17] ''古朝鮮''は、紀元前30世紀初めに建てられ、紀元前108年まで北東アジアの広大な地域に存続した東方の強国でした。古朝鮮の建国の始祖は''タングン、檀君''((ダンクン、檀君(단군)))です。 タングンが古朝鮮を建てた後、その都、政治的中心地となったのは今のピョンヤン地方でした。これについては、朝鮮の多くの歴史記録、遺跡と遺物が''立証して''います。 ''社会科学院歴史研究所''の博士、助教授である''クォン・スンアン''室長のお話です。 >「朝鮮の歴史書である『三国史記』と『三国遺事』、『コリョ史』、朝鮮封建王朝実録などには、ピョンヤン一帯がタングンの都、古朝鮮の中心地だったことが''明記されて''います。ピョンヤンのカンドン地方でタングン王陵が発掘され、ピョンヤンを中心とするテドン川流域一帯に古朝鮮の墓の代表格である支石墓が1万4千基以上もあることが''明らかに''なりました。古代の城郭や大規模な住居址が集中していることなど、遺跡・遺物の''考古学的資料を通じても''、ピョンヤン地方が古朝鮮の特権層が住んでいた政治的中心地、都だったことが''立証されて''います」 その後に存在した国家であるコグリョ(高句麗)、コリョ(高麗)、朝鮮封建王朝時代もピョンヤンは首都または副首都、主な都市に重要視され、''世界的な大都市に繁盛''しました。 これらの歴史的事実は、古朝鮮の中心地だったピョンヤンが、始祖であるタングンが生まれて国を建て、生涯を閉じた民族の聖地であると同時に、5千年の歴史を持つ古都であることを''はっきりと示して''います。 (文化―歴史) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike220816019_001.jpg,wrap,240x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike220816019_002.jpg,wrap,210x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2022.09.01の記事''' #br LEFT:[[タングン王陵]]、[[タングンと初の国号の朝鮮]]、[[古朝鮮]]、[[古朝鮮の文化]]、[[古朝鮮時代の遺物・ひょうたん型のつぼ]]、[[古朝鮮時代の文化]]、[[朝鮮の古代国家]]、[[朝鮮初の国家、古朝鮮]]、[[初の古代国家、古朝鮮]] LEFT:[[タングン(檀君)]]、[[タングン王陵]]、[[タングンと初の国号の朝鮮]]、[[古朝鮮]]、[[古朝鮮の建国説話「タングン神話」]]、[[古朝鮮の文化]]、[[古朝鮮時代の遺物・ひょうたん型のつぼ]]、[[古朝鮮時代の文化]]、[[朝鮮の古代国家]]、[[朝鮮初の国家、古朝鮮]]、[[初の古代国家、古朝鮮]] ---- #include(vok_navi01,notitle) //(文化―歴史 2022.09.01)