#author("2019-04-12T06:45:06+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2024-11-13T21:08:29+09:00","default:pop hok","pop hok")
*人民大学習堂 [#ocf510e2]
#splitbody(style=padding-right:5px;){{
#split(width=60%)
''人民大学習堂''(じんみんだいがくしゅうどう)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)平壌市中区域にある国立図書館、総合学術サービス施設である。

**建物
1981年から始まった「大記念碑的創造建設」計画の下、金日成古希慶祝事業の一環として[[主体思想塔>チュチェ思想塔(主体思想塔)]]、[[凱旋門>ケソンムン(凱旋門)]]、金日成競技場とともに建設が始まり、1982年4月に完成した。朝鮮古来の建築様式を近代建築に適用したデザインで、10階建てである。6階のサロンにはテラスがあり、正面には主体思想塔が見える。同大学習堂と路面を隔てた前面に、パレードで使用される主席壇が有る。

1983年4月には開館一周年を記念した70チョン切手が発行された。
#split(width=40%)
|>|~人民大学習堂|
|>|#ref(GrandPeoplesStudyHouse.jpg,wrap,200x150)|
|>|CENTER:各種表記|
|RIGHT:|LEFT:|c
|ハングル:|인민대학습당|
|漢字:|人民大學習堂|
|発音:|インミンデーハクスプタン|
|日本語読み:|じんみんだいがくしゅうどう|
|英語表記:|Great People's Study House|
}}

**設備 [#qf417710]
北朝鮮の国語辞典である『朝鮮語大辞典』によれば、この図書館は、「膨大な図書と学習室、そして有能な講師を備え科学技術文化知識を普及し、学習させるわが国固有の大文化殿堂。勤労者と青少年学生の思想教養の拠点であり、科学、技術、文化知識普及の殿堂であり、全社会のインテリ化の中心基地としての思想文化教養機関である。革命の首都平壌の中心部に立地する人民大学習堂は様式と内容、規模と設備において高い水準を備えた大記念碑的創造物である。」と解説されている。

建築面積は約10万平方メートルで、図書閲覧室、語学講座教室、自習者が各分野の専門家に直接質問が出来る質疑応答室、コンピューターによる情報サービスセンター、会議室など約600の部屋を有する。学習堂内の学習機器やコンピューターには、ソニー、シャープ、日立、学研などの日本製品がほとんどを占めている。図書館の蔵書能力は約3,000万冊で、日本の国立国会図書館よりも多いと主張している。外国語の図書を翻訳して書籍化、音声テープ化する作業も行なっており、日本語書籍の書架には科学技術関連の書籍が多く、特にコンピューター関連の書籍が目立ったという。これらの蔵書を書庫から取り出すのに「慣性運搬装置」という特殊な機械を採用しているが、1987年の時点では稼動しておらず、館内の書棚には図書が分類もされずに無造作に並んでいた。また、金日成と金正日の著書を紹介するショーケースが配されている。

RIGHT:'''(Wikipedia)'''
#br
----
#splitbody(style=padding-right:5px;){{
#split(width=50%)
-[[人民大学習堂]]
-[[「人民」と言う名で呼ばれる建物]]
-[[「人民」の名で呼ばれる]]
-[[「人民」の名で呼ばれる建造物]]
-[[愛国心]]
-[[人民を天の如く見なす]]
#split(width=50%)
-[[人民大衆第一主義の建築]]
-[[人民大学習堂という名にも]]
-[[人民大学習堂の先進科学技術展示場]]
-[[都心に建てられた学びの場]]
-[[学びの国]]
-[[専攻学問、必須課題]]
}}
----
-2017.03.05 人民大学習堂でITサービスと科学技術講義を活発に行なっています
-2022.04.01 [[人民大学習堂の創立40周年記念の集いがありました>vok220401#xf42a4bf]]
-2020.04.03 [[人民大学習堂が全人民科学技術人材化の実現に役立っています>vok220403#k7d7cc07]]
----
#include(vok_navi01,notitle)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS