#author("2025-02-17T23:53:37+09:00","default:pop hok","pop hok") #attach #author("2025-02-17T23:54:40+09:00","default:pop hok","pop hok") *人民の父 [#ba821739] 人民を天のごとく見なし、人民の幸せのためなら空の星をも取ってき、石の上にも花を咲かせるべきだというのが、偉大な金正日国防委員長の人民に対する気高い観点でした。 人民の幸せにこの上ない喜びと生き甲斐を感じ、人民のために絶え間なく思索し実践した方、人民のためのことなら収支の打算を先にするのでなく一番良いものを与えたのが、正に金正日国防委員長でした。 **喜びと生き甲斐 [#eec3e612] 人民が喜んでいるのか。 これはどこへ行っても、何かを一つ見ても、金正日国防委員長が常に聞く言葉でした。 設備の一つ、製品の一つを見ても一番先に人民が喜ぶのか聞いてみ、人民が良いと言うなら良いものだと言った金正日国防委員長でした。 2011年12月のある日、寒さをものともせず、ケソン青年公園の遊園地を訪れた国防委員長は、ある乗り物の前で歩みを止めました。 乗り物に乗って楽しいひと時を送る人民の姿を思い描くのか、長いことそこから目を離せずにいた国防委員長は、人民が多く訪ねて来るのか、人民が喜ぶのか、と周りの人たちに聞きました。 本当に喜んでいます、一度来ては帰ろうとしません、という答えを聞いた国防委員長はとても喜びました。 人民の笑い声が溢れる中央動物園を訪れた時も、幹部たちに、われわれは人民にこの世に羨むものない幸せな生活をさせるため、もっと多くの仕事をしなければならないと重ね重ね念を押しました。 このように、金正日国防委員長は生涯を通して人民の幸せのために全てを尽くすのを生き甲斐と見なしました。 **労働党の計算方法 [#yf74e966] 数十年前の4月のある日、金正日国防委員長は関係者の協議会を開きました。 子供たちをはじめ人民に美味しく、栄養価の高い食品をより多く生産して供給するための方途を協議するためでした。 この日、国防委員長は関係者たちに、ある工場に新しい工程を設置することについて意見を聞きました。 誰もすぐ答えられませんでした。そのためには多くの資金がかかるからでした。 当時は国の至るところで多くの記念碑的建造物が盛んに建てられていたので、資金の事情が緊張していました。 しばらくして、一人の関係者が国防委員長に、例の工場のことを少し延期しては、と言う意向を示しました。 長いこと考えに耽っていた国防委員長は、もちろん工場を一つ建てるためには資金を見積もるべきだ、でも、見積もる時がある、時を構わずソロバンから先に弾いてはならない、ソロバンで計算だけするなら、人民のために何もできない、と言いました。 そして、人民に幸せな生活をさせることができるなら、国の資金をはたいてでもしなければならない、人民のためには打算を先立たせてはならないと言うのが私の算数で、労働党の計算方法だと言いました。 **人民の父 [#gc82e7bd] 人民のために苦労を惜しまず現地指導を続けていた金正日国防委員長は2003年2月のある日、記者と作家に会って、人民が好み、喜ぶところにわれわれが試練を乗り越えて革命をする甲斐があるものだ、私は人民が喜ぶと言うことを聞くたびにもっと多くの仕事をしなければ、と思う、と切々と言いました。 人民にこの世に羨むもののない幸せな生活をもたらそうと、国防委員長は革命指導の全期間、現地指導の道を歩み続けました。 #br 人民のための国防委員長の愛情と献身があって、この地に記念碑的建造物が数多く生まれ、人民生活の向上に転機がもたらされました。 正に、偉大な金正日国防委員長は人民のために全てを尽くした人民の優しい父でした。 (フィーチャー 不世出の偉人) #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike250126001_001.jpg,wrap,93x120) }} #style(addstyle=float:left;margin:5px;){{ #ref(ike250126001_002.jpg,wrap,150x120) }} #style(style=clear:both;,end) RIGHT:'''2025.02.15の記事''' #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //(フィーチャー 不世出の偉人 2025.02.16) //人民の父(金正日)