#author("2017-03-09T17:30:32+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2017-03-09T17:30:54+09:00","default:pop hok","pop hok")
*二人の英雄の母 [#m3974515]
わが子の一人が英雄でも母親は幸せです。それなのに二人の英雄の息子を持つ母親の喜びと幸せといったら、それはそれはなんとも言いがたいものでしょう。ピョンヤン市((平壌市(평양시)))トンデウォン区域((東大院区域(동대원구역)))のムンシン第一洞((紋新一洞))の第86居住人民班((20~40世帯ごとに組織される住民の相互扶助組織。班長、衛生班長、扇動員等が置かれる。学習や自己批判の場を設けて思想を統制するとともに、さまざまな動因をかける末端組織でもあり、密告奨励によって監視システムの一翼をも担っているといわれる。旧ソ連の統治システムと類似しているものだが、日本が1940年に大政翼賛会の末端組織として導入した「隣組」を模倣したとの説もある。'''(ネット上の情報)'''))に住む''チェ・オクエ''さんがそのような女性です。

''ピョンヤン都市計画設計研究所''の建築家である長男の''サ・ソンイル''さんは数年前、ミョヒャン山((妙香山(묘향산)))のハイキングコースの設計を見事に完成して38歳に''労働英雄の称号''を授かりました。

''人民軍の中隊長''である次男の''サ・ソングク''さんは師団上げての模範中隊長で、2年前、朝鮮人民軍第4回中隊長、中隊政治指導員大会で''労働英雄の称号''を授かりました。
人民軍の中隊長である次男の''サ・ソングク''さんは師団上げての模範中隊長で、2年前、朝鮮人民軍第4回中隊長、中隊政治指導員大会で''労働英雄の称号''を授かりました。

長男のサ・ソンイルさんのお話です。
>「母は私たち兄弟が持ち場で本分を果たすよう援助を惜しみませんでした。私がためらったりすると力を足してくれ、また、設計のアドバイスもして、30代の私が功労設計士、英雄になるよう励ましてくれました。私だけでなく、弟も母のこのような真実で熱い思いによって英雄になれたと思います」

チェさんはいつも、どこでどんな仕事をするにせよ、国のためにはまじめに働くべきだと教えました。そして、定年になるまで設計士として職務に忠実なことで手本を示しました。

兄弟の頭の中には家に帰っても図面を広げて仕事に打ち込んでいた母のまじめな姿が焼きついていました。その姿は任務を果たすための倦むことのない思索と探求、国と人民への愛情と献身の精神を植えつけました。

それで長男は家を離れて何ヶ月も出張先に寝泊りしながら50あまりの設計を完成することが出来たのです。次男も中隊の兄となった思いで、軍人たちのために多くのことをしました。

二人の息子の成長の日々はチェさんにとって幸せな日々でもありました。希望通り、長男が大学に入学したこと、大学を卒業してピョンヤン都市計画設計研究所に配置されたこと、次男が将校学校を経て中隊長になったこと、などなど。その中でも二人の息子が労働英雄の称号を受けたとき、チェさんは幸せに酔いしれました。

チェ・オクエさんはこう話しています。
>「国では息子たちが大きなことをしたとして英雄に押し立てました。今も信じられません。その子たちが英雄になったということが。ありがたい、ありがたい、と思うだけです」

この国の数千、数万の人を胸に抱いて希望を花咲かせ、普通の人も英雄に育てる社会主義制度の下で日増しに増すばかりの幸せ、喜び、それがそのまま、母親の幸せ、喜びではないでしょうか。

RIGHT:'''2015年の記事'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//151120_二人の英雄の母

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS