#author("2017-03-09T16:41:12+09:00","default:pop hok","pop hok") #author("2017-03-09T16:41:29+09:00","default:pop hok","pop hok") *一枚の写真が伝える話 [#qce7e4c9] 共和国の軍人と人民の心の中に深く刻まれた一枚の写真、それは一般のインクライン((ケーブルカーの呼称は通常旅客営業を目的とする鋼索鉄道に対して用いられるが、産業用に建設された鋼索鉄道(つまり貨物用ケーブルカー)を、通常インクライン(英語:incline、傾斜(鉄道))と称する。山岳地帯での材木の輸送、ダム工事現場での資機材の輸送などに多用される。'''(Wikipedia)'''))に乗って労働者の働いている深い切り場へ向かう偉大な金正日総書記の優しい姿です。 チュチェ64年、1975年7月、金正日総書記はコムドク鉱山((検徳鉱山))を訪れました。コムドクは地下に宝が無尽蔵に埋蔵されているといって偉大な金日成主席が金の谷という意味の「クムコル」と名づけた歴史的なところです。 この日、鉱山を訪れた総書記が切り場に入るため坑口にたどり着いた時でした。同行した人たちは坑内には絶対入れないと切に申し上げました。すると、総書記はここまで来て削岩機を回す労働者たちに会わないまま帰ってはいけない、坑内に入らないようでは私たちがここまで来た甲斐がない、大事な労働者の働く所ならいくら険しいところでも入ってみなければ、と言いました。そして、一般の坑内用の安全帽をかぶり、インクラインに乗りました。 この日、労働者たちは自分たちの働いている深い切り場にまで訪ねて来た総書記を仰ぎ、感激に満ちていました。総書記は一人一人の手をとって、切り場で働くあなたたちが見たくて来たといい、労働者の生活と健康について聞きました。 そして、同行した人たちに切り場で働く労働者が一番苦労するので大事にすること、労働者を適時にきっと休ませることを折り入って頼みました。岩水が滴り落ちる切り場にまで来て信頼を寄せ、励ましてくれる総書記、栄える国づくりの前列に立たせる総書記を仰ぎ、労働者たちは目を潤ませました。 このように、鉱山の労働者を暖かく思いやる金正日総書記の優しい姿は40年近く過ぎた今なお、軍人と人民みなの心の中に深く刻まれています。 //IKE130705007_12.jpg //IKE130705007_22.jpg //IKE130705007_32.jpg RIGHT:'''2013年の記事''' LEFT:[[金正日]] #br ---- #include(vok_navi01,notitle) //130912_一枚の写真が伝える話