#author("2023-03-06T20:10:30+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2023-03-15T21:19:43+09:00","default:pop hok","pop hok")
*ペクトゥ山地域のユニークな地質地点(2) [#s876a5ab]
ペクトゥ山地域には火山噴出作用による地質学的にユニークな地点が多くあります。

ペクトゥの滝は、ペクトゥ山((白頭山(백두산)))の主峰であるチャングン峰((将軍峰(장군봉)))から南東の方へ2キロメートルほど離れたところにあります。幅が0.8メートルで、ペクトゥ火山の噴出時期に何度も噴出したマグマが渓谷に流れ込んで階段状の滝が形成されました。滝つぼは楕円形で、周囲は20.1メートル、最大水深は0.75メートルです。

春は高山地帯の珍しい花々が断崖絶壁を美しく飾り、山装う秋はつららが幾筋にも下がって変わった景観を成します。冬はがらんどうな氷柱の中を水が流れ落ちる独特な景色が見られます。

ペクトゥの滝から東の方へ1キロメートルほど離れたところに、二つの滝が対を成して落ちる兄弟の滝があります。幅は1.5~2メートルです。山頂にあるカルデラ湖のチョンジ((天池(천지)))に源を発する水量の豊富な滝です。ほぼ垂直の断崖を落ちながら水しぶきを上げ、周りの風致を一層引き立てます。滝の下に深さ1メートル、周囲が10メートルほどの滝つぼがあります。

サギムンの滝はペクトゥの滝の近くにある3段の滝です。落差は1段が6.7メートル、2段が4メートル、3段が7.2メートルです。チョンジに源を発し、渓谷を流れて崖から落ちています。滝つぼは周囲11メートルぐらいです。

リミョンスの滝((鯉明水の滝、鯉明水瀑布(리명수폭포)))は朝鮮の北西部を流れるアムノク川((鴨緑江(압록강)))の支流であるリミョンスという川の辺にあります。2段階の地下水の滝で、幅は27メートルです。数本のメインの滝があり、その間を無数の大小の滝が数珠繋ぎに流れ落ちます。四季折々の景色が異なりますが、冬の雪景色が何よりです。

奇妙な形の氷と調和して引きもきらずに流れ落ちる滝、周辺を覆う水しぶきと真っ白い樹氷の花・・・

リミョンスの滝は稀に見る地下水の滝なので天然記念物に指定されています。

(レクリエーション、視聴者と共に―ご案内)

#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike230116061_001.jpg,wrap,160x120)
}}
#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike230116061_002.jpg,wrap,210x120)
}}
#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike230116061_003.jpg,wrap,90x120)
}}
#style(addstyle=float:left;margin:5px;){{
#ref(ike230116061_004.jpg,wrap,144x120)
}}
#style(style=clear:both;,end)

(2020年以前に撮影)

RIGHT:'''2023.02.13の記事'''
#br
#br
LEFT:[[ペクトゥ山地域の地質学的特長]]、[[ペクトゥ山の天池]]、[[チャングン峰]]、[[リミョンスの滝]]
----
#splitbody(style=padding-right:5px;){{
#split(width=50%)
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質構造(1)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質構造(2)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質構造(3)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質構造(4)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質構造(5)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質構造(6)]]
#split(width=50%)
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質地点(1)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質地点(2)]]
-[[ペクトゥ山地域のユニークな地質地点(3)]]
}}
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(レクリエーション、視聴者と共に―ご案内 2023.02.13)
//230314_ペクトゥ山地域のユニークな地質地点2

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS