#author("2021-11-13T18:39:47+09:00","default:pop hok","pop hok")
*シンゲ寺の赤銅香炉 [#k9a17f94]
''シンゲ寺の赤銅香炉''は、カンウォン道((江原道(강원도)))コソン郡((高城郡(고성군)))オンジョン里((温井里(온정리)))のシンゲ寺にあるコリョ、高麗時代の金属工芸品で、お寺での仏教式典に使われた香炉です。この香炉は、コリョの高い工芸術を見せる代表作の一つです。コリョは918年から1392年まで存続した朝鮮の封建国家です。

香炉の支え台には58字の銀の象嵌がありますが、その内容によりますと、1352年に作られたとのことです。香炉の大きさは、上の直径が44センチメートル、高さ45センチメートル、下の直径が29センチメートル、厚さ0.7センチメートルです。直線的な円筒型の胴体と、柔らかい曲線でできている高い支え台が一つにつながっていて、とても調和が取れています。

銀色の美しい装飾の効果を出すため黒い色を地色にしたこの香炉は、存在する赤銅香炉の中で最も優れた物の一つです。

(観光)

#ref(ike211008019_001.jpg,wrap,160x120)

RIGHT:'''2021.11.12の記事'''
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(観光 2021.11.12)


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS