#author("2019-04-22T15:28:28+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2019-05-06T12:03:47+09:00","default:pop hok","pop hok")
*カン・ガムチャンと「クジュ大捷」 [#q73309a5]
''カン・ガムチャン''は918年から1392年まで存続した''コリョ''、高麗の名将です。子供の時から向学心が強く、知略に長け、謙虚な品性に私利私欲がありませんでした。小柄な体格でしたが決断力があり、厳格な人でした。

''社会科学院''の歴史研究所の研究者である''チェ・チュングク''さんのお話です。
>「名将としてのカン・ガムチャン将軍のぬきんでた知略は侵略者を退ける戦いで遺憾なく示されました。カン・ガムチャン将軍の指揮の下にクジュという平野でコリョに侵入した大勢の侵略軍を掃滅し、戦争を締めくくったこの勝利を歴史は『''クジュ大捷''((亀州大捷(전쟁기념관)))』と称しています」

「クジュ大捷」は1019年2月、大包囲作戦で侵略者にせん滅的な打撃を加えて勝利を収めたことを言います。コリョ領内の深くまで侵入した敵軍はコリョの軍民の頑強な抗戦によって退却を余儀なくされ、クジュを通り過ぎることになりました。

カン・ガムチャン将軍の指揮の下にクジュの前の平野に陣取っていたコリョ軍の主力部隊は強力な集中射撃を加えました。敵軍はこれ以上、前へ進むことができず、双方間の激戦が繰り広げられました。この時、コリョ軍の後続部隊が到着して敵軍の背後を圧迫しました。

敵陣は大混乱に陥り、数万人の敵軍の騎兵部隊は開けて置いた北側のほうへと逃げ始めました。コリョ軍の猛烈な追撃戦が始まり、20キロメートルの区間で一大殲滅戦が展開されました。ある部隊は引き続き追撃し、他の部隊は敵軍を先んじて側面から攻撃したので、敵軍は切れ切れになって倒れました。

敵軍の亡骸が野原を覆い、捕虜や鹵獲した馬、鎧、兜、兵器は数え切れないほどでした。逃げ切った敵兵は10万人のうち、僅か数千人に過ぎませんでした。

「クジュ大捷」とともにカン・ガムチャンは愛国名将として歴史に名を残しました。

(観光)

#ref(IKE190309023_001.jpg,wrap,48x120)

RIGHT:'''2019年の記事'''
LEFT:[[カン・ガムチャン(姜邯賛)]]、[[クジュ大捷]]、[[コリョ(高麗)]]
#br
----
#include(vok_navi01,notitle)
//(観光 2019.04.03)
//190421_カン・ガムチャンと「クジュ大捷」
//190505_カン・ガムチャンと「クジュ大捷」

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS