#author("2017-10-28T16:23:14+09:00","default:pop hok","pop hok")
#author("2017-10-28T17:07:42+09:00","default:pop hok","pop hok")
*2017年10月27日ニュース抜粋 [#v9e5cb06]
**共和国で短期間に数十隻の漁船を建造 [#x9dddb18]
共和国の水産部門でここ数ヶ月間、数十隻の漁船を造りました。

タンチョン船舶工場とホンウォン造船所で先進的な方法を取り入れて、短期間にファングムヘ系列の漁船を造り、チョンジュ、ハンチョン、ウンジョンの書く水産事業所でも、魚群探知機等を取り付けた漁船を造りました。チョンジン中央動物園の飼料担当水産事業所でも、短期間に数隻の漁船を造りました。船舶工場と造船所、水産事業所で造った数十隻の漁船は既に海に出て、連日大漁旗を翻しています。
タンチョン船舶工場とホンウォン造船所で先進的な方法を取り入れて、短期間にファングムヘ系列の漁船を造り、チョンジュ、ハンチョン、ウンジョンの各水産事業所でも、魚群探知機等を取り付けた漁船を造りました。チョンジン中央動物園の飼料担当水産事業所でも、短期間に数隻の漁船を造りました。船舶工場と造船所、水産事業所で造った数十隻の漁船は既に海に出て、連日大漁旗を翻しています。

**朝鮮の国連常駐代表が国連事務総長に手紙を送りました [#v645a687]
朝鮮民主主義人民共和国の国連常駐代表が、国連安全保障理事会の対朝鮮制裁決議の適法性の可否を問う、国際的な法律家のフォーラムを開催する為の具体的な提案が盛られた手紙を、24日、国連事務総長に送りました。

手紙は、「国連安全保障理事会の制裁決議の法律的道徳的妥当性についての国際社会の疑問が増大する中、その適法性の可否を正義と公正さの立場から評価できる場は国際的な法律家のフォーラムだ」とし、フォーラムの議案として次のような問題を挙げました。

-朝鮮民主主義人民共和国の衛星打ち上げを禁じた国連安保理の制裁決議が、宇宙空間の平和な利用を各国の自主的権利とした国際法に適うものか。
-核実験の全面禁止に関する国際法が未だ発行されずにいる状況下で、朝鮮民主主義人民共和国の核実験を禁じる国連安保理の制裁決議が法律的に妥当なものなのか。
-核実験の全面禁止に関する国際法の発行を妨げる国連安保理常任理事国が、他国の核実験を禁じる道徳的名分が立つのか。
-他国の核実験と衛星打ち上げは問題視せず朝鮮民主主義人民共和国に対してのみ国際平和と安全に対する脅威だとして制裁を加えるダブルスタンダードが、各国の主権平等と自衛権を認めた国連憲章第2条と第51条に適うものか。

手紙はこの議案の他にもフォーラムの参加者が提起する任意の議案を審議し採択出来るとし、国連事務局が国際的な法律家のフォーラム至急開催する事を改めて求めています。

**南側の漁船が朝鮮東海の共和国水域に不法侵入し、取り締まられました [#jced7706]
26日、朝鮮中央通信社が次のような報道を発表しました。

>「関係機関の通報によると、21日の未明、南側漁船『391フンジン号』が朝鮮東海の共和国側水域に不法侵入し取り締まられた。調査結果、南側漁船と船員が魚を獲る為に共和国側水域に故意に侵入した事が明らかになった。しかし共和国側は、南側船員皆が不法侵入を率直に認め、重ね重ね謝罪し寛大に赦してくれるよう要請した事を考慮して、人道の面で皆を船と共に送り返す事にした。共和国側は10月27日の18時、東海軍事境界線の指定された水域、緯度38度39分20秒、経度128度38分10秒の位置で『391フンジン号』と船員を南側に送り返す事になる」

**日本で朝鮮学校への補助金支給再開のための闘争を展開 [#we8493bd]
日本の茨城県の団体である、朝鮮学校の子供達の人権を守る会、共に行こう茨城((「カチカジャ!いばらき」 カチカジャ(같이 가자)は朝鮮語で「一緒に行こう」の意味。))、茨城平和擁護県民会議、日朝連帯茨城の女性の会、茨城朝鮮初中高級学校の母親の会が、茨城朝鮮初中高級学校に対する補助金支給の再開を求める連帯闘争を展開しました。

各団体の代表は、茨城県庁が補助金支給中止の不当さを暴いた団体の質問書に曖昧で矛盾した回答を送った事を受け、県庁に自分の要求を盛り込んだ質問書をまたもや突きつけました。

また、茨城県弁護士の会が2度に亘って補助金の支払いを求める会長声明を発表する等、県内では当局の差別措置に反発する機運が高まっています。

RIGHT:'''朝鮮の声放送ニュース抜粋(サイトの音声聞き書き((短波放送が不明瞭だったため)))'''
#br
----
[[ニュース抜粋2017]]



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS